
買い物リストやスケジュールの管理。デジタル化せずに、あえて手書きで可視化する「ホワイトボード」に再注目。インテリアから浮かない、いまどきデザインのホワイトボードと、読者の活用術をご紹介します!
インテリアから浮かないデザインで家族への伝言もスムーズに
リビングで役立つのが、伝言板としてのホワイトボード。帰宅後パッと目に入る場所に置いて、自分が留守でも家族に伝えたいことをシンプルに。
使ったのは【立てかけられるカラフルなスクエアボード】
黒・赤2本のイレイサー付きペンとマグネットが2個ついて、多目的に使えます。裏面のスタンドで立たせることができますが、使わないときはスタンドをたためば厚さ2㎝に。コンパクトに収納できます。
飾っても楽しめる
書くだけでなく、マグネットでカードやプリントを貼って活用することもできます。
スタンドは調節可能!
スタンドは好みの角度に調節できるので、置き場所に応じて見やすいように変えられます。
リビングのホワイトボード活用例
何度言っても忘れちゃうパパへ
「パパが在宅で私が仕事の日は、子どもの帰宅時間や習い事、送迎の予定などを書いて出かけます。必ず見るようパパが座る席に置き、お疲れ様コメントも忘れずに添えます(笑)」角谷さつきさん(38歳)千葉県習志野市在住
撮影/中林 香 取材・文/富田夏子 編集/石川穂乃実
Mart2021年11月号
「映えるホワイトボードでわが家のタスクが回りだす!」より
本記事は【Mart×コクリコ パパママ応援プロジェクト】の一環としてMart webの記事を転載したものです。Mart web2021年10月15日公開より
こちらもおすすめ! Martの記事
【100均雑貨】Can★Do(キャンドゥ)の「ホワイトボードノート」はイイとこどりで万能!
Mart編集部さんのおすすめ記事
今読まれている記事
コクリコのおすすめ記事

「ファストパス」終了! 新しく登場した「プライオリティパス」とは?

ここがすごいぞ! 『キングオージャー』 オージャカリバーの隠された機能を発動させる王様戦隊!

新作プリキュアタイトル発表! 『わんだふるぷりきゅあ!』はシリーズ初の“ひらがな”表記

SNSで話題沸騰! かわいそうだけどかわいい!? 「おぱんちゅうさぎ」の魅力大紹介!

新絵本雑誌「さがるまーた」発売記念! 絵本作家・及川賢治×絵本編集者・土井章史「オリジナル絵本をつくろう!」開催

俳優・宮世琉弥「運命を感じた」ドラマ『パリピ孔明』ラッパーKABE太人役に影響され内気なキャラに!? 「渋谷を疾走」振り切った体当たり演技の裏側

はやみねかおる「都会のトム&ソーヤ」クイズ大会 超話題のオンラインイベント第2回開催決定!

12月3日 ウルトラマン80 村祭りに現れたファイヤードラコの正体とは!?

ナコ家の頑張らない子育て in 東北 第41回 イマドキの小学生 編

Mart編集部
忙しい女性が明るく、前向きになれる「暮らしの知恵」を毎日配信! 家事に仕事に育児に、毎日頑張るママの暮らしを楽しく彩るためのアイ...