
あの日、あの時、胸躍らせて目撃したのは何だったのか? 今回取り上げるのは「10月29日」(2016年)。

ガイはギャラクトロンに囚われた夢野ナオミを救うため、強大な力を持つウルトラマンオーブ サンダーブレスターに変身するが、力をコントロールできず暴走してしまう。大事な人を傷つけ、心が折れてしまったガイ。そこにジャグラス ジャグラーが変身したゼッパンドンが現れて……。
「ウルトラ怪獣日和」、今日は何の日?
ガイの過去
108年前、北欧ルサールカの森林地帯に出現したマガゼットンと対決したオーブは、オーブオリジンの力でマガゼットンを撃破するが、その時の爆発で周囲が焦土と化してしまい、戦いを見守っていた少女のナターシャも行方不明になってしまう。これによって、ガイは強力なオーブオリジンの力を振るうことを恐れ、変身することができなくなってしまったのだ。
「これが本当の俺だ!」
ナオミは苦戦するオーブの前に現れ、たとえ力に溺れようとも自分を助けてくれたオーブを信じていると伝えた。そこにゼッパンドン連続火球攻撃が降り注ぐ!
「お前はまた大切なものを守れなかった! 終わりだな……」
あたり一面に炎が上がり、絶体絶命と思われた。しかし、煙が引くとそこにはナオミを守るオーブの姿があった。ナオミの声を聞いたガイはサンダーブレスターの力を制御できたのだ。
さらに、真っ白になっていたオーブオリジンのカードに力が戻り、ガイはそれを使ってウルトラマンオーブ オーブオリジンに変身! ゼッパンドンの尻尾から出現したオーブカリバーを手にし、戦いを開始するのだった。
【ウルトラヒーロー事典】

【ウルトラヒーロー事典】
ウルトラマンオーブ オーブオリジン
身長/50メートル
体重/5万トン
覚醒できずにいたオーブの真の姿で、4つのエレメントを操るオーブカリバーが武器。必殺技は、オーブカリバーの刀身から強烈なエネルギーを発射するオーブスプリームカリバー。
初登場エピソード:『ウルトラマンオーブ』第17話「復活の聖剣」(2016年10月29日放送)
脚本:小林雄次/監督:市野龍一
今回紹介したエピソードはウルトラサブスク「TSUBURAYA IMAGINATION」で配信中。
ウルトラマンシリーズが見放題になる動画配信サービスです。

https://m-78.jp/news/post-7479
10月29日はオーブが本来の姿を取り戻す
10月27日発売 ウルトラマンシリーズ書籍最新刊

(2025年10月27日)
定価:2750円(税込み)/講談社
ウルトラマンシリーズ関連書籍

(2022年7月19日)
定価:2750円(税込み)/講談社

(2022年7月19日)
定価:1980円(税込み)/講談社

(2022年7月19日)
定価:2200円(税込み)/講談社

(2025年1月27日)
定価:2420円(税込み)/講談社
テレビマガジン編集部
日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『テレビマガジン 公式動画チャンネル』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。 【SNS】 X(旧Twitter):@tele_maga Instagram:@tele_maga
日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『テレビマガジン 公式動画チャンネル』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。 【SNS】 X(旧Twitter):@tele_maga Instagram:@tele_maga