【マクドナルド】「トミカとトム」がついにハッピーセットの絵本に! 人気の理由とは?

【ハッピーセット】絵本「トミカとトム」2025年5月16日~登場!

げんき編集部

「トミカとトム」人気の秘密

『トミカとトム ぼくのたんじょうび』
(2023年8月9日)
定価:1500円(税込み)/講談社
すべての画像を見る(全8枚)
SNS で人気のクリエイター「つむぱぱ」が生み出したトミカが大好きなぬいぐるみの「トムくん」。2023年8月に発売された最初の絵本『トミカとトム ぼくのたんじょうび』は、つむぱぱさんがインスタグラムに投稿した漫画が大反響。発売前に部数倍増のヒット作となりました。
みんなが寝静まったあと、ぬいぐるみのトムが大好きなトミカで遊び出します。トミカの箱からパカッ!と次々と登場するのは、パトカーや消防車、救急車など子どもたちが大好きなトミカ!

【人気の秘密】
・トムがかわいい!
みんなが寝たあとに、こっそりと動き出すトム。最初は物音を立てずに静かにトミカで遊んでいたけれど、次第にいろいろな遊びにチャレンジしていきます。トミカに喜ぶ笑顔や少し困った様子など、かわいい表情にも注目です!

みんなが大好きなトミカが登場!
絵本では子どもたちから人気の高い働く車が多数登場します。パトカーや消防車、救急車をはじめ、物語を楽しみながら車の名前を覚える機会にもなります。

子どもを惹きつけるカラフルで優しいタッチ
優しい色合いでトムの冒険を描いた絵本には、お花畑やカラフルな街並みも登場。実際のトミカだけでなく、想像上のさまざまな車も描かれています。
絵本は2023年発売以来すでに6刷、第2弾の「どんなトミカ」は発売2ヵ月にして重版決定、と人気の勢いが止まりません! さらに、グッズも次々と登場!

今後ますます人気が高まる「トミカとトム」、ぜひチェックしてみてください♪

「トミカとトム はって はがせる シールえほん」

2025年に55周年をむかえるロングセラーおもちゃの「トミカ」と、SNSフォロワー180万人超の人気のクリエイター「つむぱぱ」のコラボでうまれたキャラクター「トミカとトム」。

初めてのシールブックとなる「トミカとトム はって はがせる シールえほん」が2025年4月15日発売! かわいいキャラクターやトミカのシールが全部で31枚! シールを貼ったりはがしたりしながら、場面に合わせて働く車の役割も学べる絵本です。
トミカとトム はって はがせる シールえほん
(2025年4月15日)
定価:1320円(税込み)/講談社

「げんき」最新号にも掲載!

げんき2025年春号(2025年4月25日)
特別定価:1870円(税込み)/講談社
この記事の画像をもっと見る(8枚)

前へ

2/2

次へ

28 件
げんきへんしゅうぶ

げんき編集部

幼児雑誌「げんき」「NHKのおかあさんといっしょ」「いないいないばあっ!」と、幼児向けの絵本を刊行している講談社げんき編集部のサイトです。1・2・3歳のお子さんがいるパパ・ママを中心に、おもしろくて役に立つ子育てや絵本の情報が満載! Instagram : genki_magazine Twitter : @kodanshagenki LINE : @genki

幼児雑誌「げんき」「NHKのおかあさんといっしょ」「いないいないばあっ!」と、幼児向けの絵本を刊行している講談社げんき編集部のサイトです。1・2・3歳のお子さんがいるパパ・ママを中心に、おもしろくて役に立つ子育てや絵本の情報が満載! Instagram : genki_magazine Twitter : @kodanshagenki LINE : @genki