「もうやめて 無理矢理おんぶ 腰痛い」子育て川柳に共感の嵐!

3000を超える力作が殺到! ~横澤夏子撰★げんき子育て川柳第2弾~最終回

編集者・ライター:木下 千寿

~横澤夏子撰★げんき子育て川柳第2弾~最終回

第2回げんき子育て川柳
日々、子育てに奮闘する中でさまざまなお悩みに直面しているパパ&ママ。

子育てにまつわる悲喜こもごもの感情を詠んだ“子育て川柳”を『おかあさんといっしょ』『いないいないばあっ!』『げんき』にて募集したところ、3000通以上の応募がありました。

第2回はバラエティ番組で引っ張りだこ、私生活では3歳と2歳の娘さんを育て、第3子を妊娠中と、公私ともに多忙な日々を送る芸人、横澤夏子さんを選者にお迎えし、横澤さんのツボに刺さった句をご紹介していきます。
【横澤夏子Profile】

1990年7月20日生まれ。新潟県出身。高校卒業後、NSC東京校に15期生として入学する。一人コントで頭角を現し、、『R‐1ぐらんぷり』では2016年から2年連続で決勝に進出、2018年には『女芸人No.1 決定戦 THE W』準優勝。プライベートでは2017年に結婚し、2020年に第1子、2021年に第2子の女児を出産した。現在、第3子を妊娠中。

子育て川柳テーマ⑭「#ついていけない」

「もうやめて 無理矢理おんぶ 腰痛い」
横澤さん:「もうやめて 無理矢理おんぶ 腰痛い」(ペンネーム:ぺかまる)。私が床を拭いているときなど、おんぶだと思った子どもに乗っかられるんです。で、そのままバランスを崩して頭から落ち、ギャン泣きっていう……。なんかこっちが仕掛けたワナみたいになっているんですけど、「そもそもおんぶするためにしゃがんでたわけじゃないから!」って言いたい(笑)。それにこちらもおんぶをする心構えをしていないから、身体への負担も大きくて、「違う違う、今じゃないよー!」って思います。
「走り出す 我が子追いかけ 追いつかず」
「走り出す 我が子追いかけ 追いつかず」(ペンネーム:のあ)も身につまされます。いつの間にか子どもの走る速度が速くなってきていて、「あれ!?」と思うんですよね。しかも子どもって小回りが利くから急な方向転換をするけれど、大人はそれに対応しきれない! もう私自身が年齢的にダッシュできなくなっているので、初速から速い子どもには追い付けません。これからもっと速くなるのかと思うと、今から不安です……。
「おむつ替え 子は逃走中 母ハンター」
「おむつ替え 子は逃走中 母ハンター」(ペンネーム:りつピー)は人気番組のキーワードを活かしていてうまい! 私は子どもが逃げ出すと、進行方向と逆回りで先回りして「見つけた!」って捕まえています(笑)。おむつがえって、ホント大変ですよね。私の場合、子どもを寝かせて自分の両足で子どもの腕を軽く押さえつつ、おむつを替えています。いろいろ試したけれど、この方法がいちばん早くおむつ替えを終えられるし、子どもも早く遊びに戻れるから、ウィンウィンだなって思っていて。あるとき、このことをSNSに載せたら、「人にはなかなか言えなかったんですが、実は私も同じようにおむつ替えやっています!」と反応を返してくださった方々が多くいて、なんだかホッとしました。

子育て川柳テーマ⑮「#パパ頑張れ」

「爪を切る 父の手震え 子が笑う」
「爪を切る 父の手震え 子が笑う」(ペンネーム:がちゃがちゃ)には思わず笑っちゃいました。かわいいなぁ。子どもの手って小さいし、とくに慣れないうちは怖いですよね。私もハサミが怖かったので、子どもの爪切り用電動ヤスリを買っちゃいました。すっごくラクでびっくりです!
「飛び込んだ 先にあるのは パパの腹」
「飛び込んだ 先にあるのは パパの腹」(ペンネーム:いおん)もいい! 確かにウチでも、夫がよく「うぅっ!」って呻いています(笑)。きっと子どもたちに突然飛び乗られているんでしょうね。
「ママをまね パパをしかるよ リトルママ」
「ママをまね パパをしかるよ リトルママ」(ペンネーム:ひでわん)は、女の子あるあるかな。ウチの娘も、私や夫が出発間際になってシートベルトをするのを見ると、「もっと早くシートベルトしなきゃダメでしょ!」ってめちゃくちゃ怒るんですよ。正しすぎて、びっくりしちゃいます(笑)。「私も普段、こんなふうに娘に注意しているのかな」とわが身を振り返って反省するなど、娘から教えられることは多いです。

第2回げんき子育て川柳~結果発表~

【大賞】「キャハハハハ バタバタゴツン エーンエン」(ペンネーム:ちょっぱえりーな)

「キャハハハハ バタバタゴツン エーンエン」
横澤さん評:この句はすごい! 擬音語だけで構成されているにもかかわらず、情景がありありと頭に浮かんできます。子どもとの一日がギュッと凝縮されている句だと思います。子育てってホント、こういうことの連続なんですよね~。

【次席】「褒め言葉? 『ママのお尻 大きいねぇ!』」(ペンネーム:?)

「褒め言葉? 『ママのお尻 大きいねぇ!』」
横澤さん評:
子どもとしては褒めているつもりでしょうけど、褒められているのか微妙なライン(笑)。喜んでみせると、外でも言われちゃう危険があるし、私が少しでも笑うとまた言うから、「ありがとね~」と言いつつも淡々とスルーです。

【佳作】「投げられた 人参食べる 無のわたし」(ペンネーム:はなつみん)

「投げられた 人参食べる 無のわたし」
横澤さん評:
これは切ない……! もう「ムカつく」とか「腹が立つ」とか、そういう感情が全部飛んでなくなっている境地ですよね。ただ「あぁ、もったいないわ」と投げられた人参を無になって黙々と食べる心境、すごくわかりますよ~。

【佳作】「お風呂には 入るもイヤだ 出るもイヤ」(ペンネーム:ささかま)

「お風呂には 入るもイヤだ 出るもイヤ」
横澤さん評:
お風呂タイムは戦い! 「あれだけ入るのをイヤがっていたのに、出るのもイヤなんかい!」ってツッコみたくなります。ウチの場合は、入る前がとくに大変。私も子どもも全裸ダッシュで、ワケが分からない状態です(笑)。

【佳作】「幼児ソング 頭は鬼リピ 仕事中」( ペンネーム:トマトちゃん大好き)

「幼児ソング 頭は鬼リピ 仕事中」
横澤さん評:
私も最近でいうと、仕事中は『おかあさんといっしょ』の『キミにはくしゅ』がずっと頭の中を回っています(笑)。ゆういちろうお兄さんの花柄ニットが激売れするなど、話題でしたよね。幼児ソングはシンプルですが、中毒性がある!
〈総評〉

みなさんのさまざまなエピソードが詰まった珠玉の川柳を読ませていただく機会に恵まれ、とても楽しかったです! 大賞は「キャハハハハ~」。たくさんの作品がありましたが、群を抜いて印象に残った句で、川柳としてのパワーがあるなと感じました。次席は「褒め言葉?~」これも文句なしに面白かった! 子どもの無邪気さが笑いのベースになっているところがいいなと思います。佳作は「何しよう♪~」と「お風呂には~」、「投げられた~」の3句。私自身の生活を振り返り、共感度がとくに高かった句を選びました。「子育てって、みんな大変な思いをしながら頑張っているんだな。私も頑張ろう」と勇気をもらえました!
【川柳は引き続き募集中!】
あなたも子育てにまつわる想いや気づきを、川柳にしてみませんか? 応募は一人、何句でもOKです。

〒112‐8001
東京都文京区音羽2‐12‐21
講談社 げんき編集部 「子育て川柳」 宛
※ペンネームでの掲載を希望される場合は、ペンネームもご記載ください。
写真/岩田えり イラスト/カツヤマケイコ 取材・文/木下千寿
げんきへんしゅうぶ

げんき編集部

幼児雑誌「げんき」「NHKのおかあさんといっしょ」「いないいないばあっ!」と、幼児向けの絵本を刊行している講談社げんき編集部のサイトです。1・2・3歳のお子さんがいるパパ・ママを中心に、おもしろくて役に立つ子育てや絵本の情報が満載! Instagram : genki_magazine Twitter : @kodanshagenki LINE : @genki

幼児雑誌「げんき」「NHKのおかあさんといっしょ」「いないいないばあっ!」と、幼児向けの絵本を刊行している講談社げんき編集部のサイトです。1・2・3歳のお子さんがいるパパ・ママを中心に、おもしろくて役に立つ子育てや絵本の情報が満載! Instagram : genki_magazine Twitter : @kodanshagenki LINE : @genki

きのした ちず

木下 千寿

ライター

福岡県出身。大学卒業後、情報誌の編集アシスタントを経てフリーとなる。各種インタビューを中心に、ドラマや映画、舞台などのエンターテイメント、ライフスタイルをテーマに広く執筆。趣味は舞台鑑賞。

福岡県出身。大学卒業後、情報誌の編集アシスタントを経てフリーとなる。各種インタビューを中心に、ドラマや映画、舞台などのエンターテイメント、ライフスタイルをテーマに広く執筆。趣味は舞台鑑賞。