「忙しくて子どもと遊べない」母親の罪悪感を現役保育士てぃ先生が一発解決!

フォロワー80万人超えのカリスマ保育士てぃ先生の“目からうろこ”の育児アイディア #31

保育士:てぃ先生

すべての画像を見る(全5枚)
YouTubeチャンネル登録者数80万人超えのカリスマ保育士てぃ先生が、育児の悩みを一発解決! 斬新なアイディアにあふれた子育て術をご紹介します!

今回は、「仕事や家事で忙しくて、子どもと遊べない」という1歳7ヵ月の男の子のママからのご相談です。てぃ先生の親御さんへのアドバイスは?
すべての画像を見る(全5枚)

お悩み『忙しくて子どもと遊ぶ時間がありません』

「夫が単身赴任のため、完全ワンオペのワーママです。忙しくて、子どもと遊ぶ時間がありません」(1歳7ヵ月/男の子)
子どもとなかなか遊べない

アドバイス①「罪悪感は必要ない」

育児、家事、仕事と頑張ってらっしゃるのですね。お疲れさまです! 忙しくてお子さんと遊ぶ時間がないとのことですね。お仕事をしてらっしゃるということは、おそらくお子さんは保育園などに通っていると思います。結論からいうと、保育園でめちゃめちゃ遊んでいますから、お家で遊ぶ時間がとれなくても大丈夫です!

お母さん、すごく忙しいですよね。ガッツリ働いて、お迎え行って、ご飯作って、食べて、お風呂入って……もうクタクタなはず。もちろんお子さん自身、お母さんと遊んだら楽しいはずです。でも、それができないからと親が「今日も子どもと遊べなかった」と罪悪感を覚える必要はないと思います。
次のページへ どんな言葉がけをすればいい?
20 件