2023年3月31日、「いないいないばあっ!」を卒業したはるちゃん
「いないいないばあっ!」7代目女の子「はるちゃん」こと倉持春希さん。2023年春番組を卒業し、「NHKチャリティーステージ いないいないばあっ!ワンワンわんだーらんど」(※以下、わんだーらんど)へ進級します!
番組に登場したのは2019年春。2019年のはるちゃんの写真はコチラ!
当時小学校3年生のはるちゃん。インタビューで「好きな色はピンク、好きな食べ物はドーナツ」とこたえてくれています。
「バンバンザイ」は、はるちゃんが登場した月の歌。「♪ハルがやってきたバンザイ!」という歌詞がお気に入りだそう。
ゆずの北川悠仁さんが作ってくれた「ゆらゆら」。スタジオセットの大きな大きなお月さまもステキでしたね。
2020年、9歳のはるちゃん
インタビューでは「おかあさんが作ってくれるフレンチトーストが大好き」と話してくれたはるちゃん。ときどき、お手伝いしながらいっしょに作るんですって。
新型コロナウィルスが蔓延し、落ち込みがちな毎日を元気にしてくれた歌「ダカランド」。そう、どんなときもはるちゃんと歌えば楽しくなれる!
ヘビロテしたくなるダンス・チューン「ワンワン☆ダンス」
思わず体が動き出す、ノリノリダンスの「ワンワン☆ダンス」。おしりをフリフリするはるちゃん、かわいかったですね~♡
2021年、10歳のはるちゃん
「いないいないばあっ!」が25周年を迎えたこの年、はるちゃんは10歳。25周年の記念インタビューでは、「英語が大好きでがんばって勉強しています」と話してくれました。
夜の世界であそぶ、ファンタジックな歌「夜のたんけんたい」
人気J‐popグループ「SEKAINO OWARI」のSaoriさんが作った歌。はるちゃんのソロパートがあって、いっぱいいっぱい練習したんだそうです。
この歌ははるちゃんがうーたんをだっこして歌う曲。「まるではるきがうーたんのお母さんになったみたいだった」と話してくれました。
2022年、11歳のはるちゃん
こうやって4年間を振り返ると、はるちゃんがすごく成長しているのがわかりますね!
「にっこり ほっこり」はゆずの北川悠仁さんが3年ぶりに書き下ろした歌。笑顔がいっぱいですね。
2023年、12歳のはるちゃんはわんだーらんどへ
2023年3月に、はるちゃん、うーたんの番組卒業と「わんだーらんど」への進級が発表されました。番組で放送されている「またね☆」が、はるちゃんの最後の歌になりました。
2月28日生まれのはるちゃん。2023年春には中学生だそう。将来の夢は「みんなを笑顔にできる女優さん」だそうです。
はるちゃん、4年間毎日遊んでくれて、ありがとう!
これからの「ワンワンわんだーらんど」での活躍を、楽しみにしています。
「いない いない ばあっ!秋号」では、はるちゃんの出演したワンワンわんだーらんどNHKホール公演のレポートも!
撮影:吉岡靖晃
制作協力:NHKエデュケーショナル 「いないいないばあっ!」©NHK・NHKエデュケーショナル
げんき編集部
幼児雑誌「げんき」「NHKのおかあさんといっしょ」「いないいないばあっ!」と、幼児向けの絵本を刊行している講談社げんき編集部のサイトで...