硫酸怪獣 ホー
【ウルトラ怪獣事典】
硫酸怪獣 ホー
身長/50メートル
体重/2万トン
かつて失恋した生徒のマイナスエネルギーによって誕生した怪獣と同種のもの。目から硫酸の涙をながす。廃校となる桜ヶ岡中学校の校舎から発生したマイナスエネルギーによって生まれた。ホーは、かつての生徒たちに会わせようとウルトラマン80を待っていたのだと推測される。
登場エピソード:『ウルトラマンメビウス』第41話「思い出の先生」(2007年1月27日放送)
脚本:川上英幸/監督:佐野智樹/特技監督:鈴木健二
今回紹介したエピソードと『ウルトラマン80』はウルトラサブスク「TSUBURAYA IMAGINATION」で配信中。ウルトラマンシリーズが見放題になる動画配信サービスです。
TSUBURAYA IMAGINATION
1月27日はウルトラマン80がかつての教え子たちと再会した日
矢的先生への手紙
ほとんどリハーサルなしのドキュメンタリー仕立てで撮影がすすんだという桜ヶ岡中学校「1年E組クラス会」。リアルタイムで『ウルトラマン80』を見ていた世代を中心に、最高の演出となりました。
※『ウルトラ特撮 PERFECT MOOK vol.21ウルトラマン80』掲載の特別インタビューより
テレビマガジン ウルトラマンシリーズの最新刊
★テレマガ刊行 ウルトラ怪獣の本
ULTRAMAN ウルトラマン&怪獣手帳 2025
決定版 ウルトラ怪獣大集合 パーフェクト超百科 増補改訂
※ウルトラQからウルトラマントリガーに登場した1495体が大集合!
テレビマガジン編集部
日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『テレビマガジン 公式動画チャンネル』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。 【SNS】 X(旧Twitter):@tele_maga Instagram:@tele_maga
日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『テレビマガジン 公式動画チャンネル』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。 【SNS】 X(旧Twitter):@tele_maga Instagram:@tele_maga