9月16日 ウルトラマンジード リクの出生の秘密が判明する!

今日は何の日? 「ウルトラ怪獣日和」 9月16日(2017年)

テレビマガジン編集部

リクの秘密が明かされる!

スナイパーを使いライハの動きを封じた伏井出は、リクに話をはじめる。19年前、リクを天文台に置き去ったのは伏井出だというのだ。そして、自身の目的は起動した状態のウルトラカプセルを収集することだと明かす。ウルトラカプセルは、リトルスターの保持者からウルトラヒーローに譲渡されることでしか起動しない。そこで伏井出は、ベリアルから授かった遺伝子を使い、ウルトラカプセルを起動させるための存在としてリクを作り上げたと明かす。

これまでに、伏井出がフュージョンライズ(変身)した怪獣と戦ってきたリク。しかし怪獣が出現する原因はリク自身であることを突きつける伏井出。そして、居場所を知られてしまったベリアルを新たな拠点に移すため、リクの持つウルトラカプセルを回収しにきたと宣言。ゼットンとキングジョーの怪獣カプセルで、ペダニウムゼットンにフュージョンライズする。

リクも、ウルトラマンジードにフュージョンライズして応戦。しかし敵の戦闘力は凄まじく、圧倒されてしまう。そして、ジードとペダニウムゼットンの光線の撃ち合いで生じた大爆発により、リクは変身が解けてしまう。。伏井出も深手を負っていたが、ウルトラカプセルホルダーごとリクの持つウルトラカプセルを取り上げ、止めを刺そうとする。そこに、スナイパーとの戦闘を終えたライハが到着。伏井出はライハと斬り結んだ際、ウルトラマンゼロのウルトラカプセルを落としたことに気づかないまま、それ以外のウルトラカプセルを奪って姿を消したのだった。

ベリアル融合獣 ペダニウムゼットン

ゼットンのようにテレポーテーション能力も持っている  ©円谷プロ PHOTO/講談社
【ウルトラ怪獣事典】
ベリアル融合獣 ペダニウムゼットン

全長/65メートル
体重/5万4000トン

伏井出が、ゼットンとキングジョーのウルトラカプセルでフュージョンライズした強力なベリアル融合獣。ジード ソリッドバーニングを圧倒するほどのパワーと胸部から放つペダニウム・メテオで敵を追い詰める。

登場エピソード:『ウルトラマンジード』第11話「ジードアイデンティティー」(2017年9月16日放送)
脚本:安達寛高/監督:田口清隆

今回紹介したエピソードはウルトラサブスク「TSUBURAYA IMAGINATION」で配信中。ウルトラマンシリーズが見放題になる動画配信サービスです。
TSUBURAYA IMAGINATION
『ウルトラマンレグロス』2023年5月23日(火)より国内独占配信開始!
https://m-78.jp/news/post-6720

9月16日はリクの秘密が明かされた日

9月16日は、伏井出がリクに出生の秘密を明かしたエピソードの日。ウルトラマンゼロのウルトラカプセルを落とし、すべてのウルトラカプセルを奪うことができなかった伏井出。ストルム星人である伏井出は、体内にあるエネルギーの位相を反転する器官である「ストルム器官」により、奪ったウルトラカプセルを邪悪なエネルギーに変質させ、再びペダニウムゼットンとなり街に現れます。

ゼロのウルトラカプセルだけではウルトラマンジードに変身できないリク。彼はこのピンチをどう乗り切るのか?
この続きのエピソードはこちらの記事で!
※この記事は『ULTRAMAN ウルトラマン&怪獣手帳 2023』をもとに構成しています。
©円谷プロ

テレビマガジン ウルトラマンシリーズの最新刊

『テレビマガジンデラックス 決定版 ウルトラ怪獣大集合 パーフェクト超百科 増補改訂』定価:1980円(本体1800円)
ウルトラQからウルトラマントリガーまでの全怪獣・宇宙人、1495体を掲載!
26 件

テレビマガジン編集部

日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 SNS:テレビマガジンX(旧Twitter) @tele_maga  SNS:テレビマガジンLINE@ @tvmg  記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『ボンボンアカデミー』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。

日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 SNS:テレビマガジンX(旧Twitter) @tele_maga  SNS:テレビマガジンLINE@ @tvmg  記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『ボンボンアカデミー』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。