【TAMASHII NATION 2025】速報! 「仮面ライダーゼッツ」未放送フォームも登場

2025年11月14日~11月16日開催【TAMASHII NATION 2025】(特撮トイ編)仮面ライダー、スーパー戦隊やウルトラマン、ゴジラの新商品を多数写真で紹介 (3/3) 1ページ目に戻る

テレビマガジン編集部

スーパー戦隊シリーズの初展示も!

続いて、スーパー戦隊シリーズのアイテムを紹介。『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』より、発売済みのゴジュウウルフと共に残りのメンバーがS.H.Figuartsとして参考展示。これまでに発売されたスーパー戦隊シリーズのレッドのS.H.Figuartsも同時に飾られていました。
(右から)S.H.Figuarts ゴジュウユニコーン[参考展示]、S.H.Figuarts ゴジュウレオン[参考展示]、S.H.Figuarts ゴジュウポーラー[参考展示]、S.H.Figuarts ゴジュウウルフ (初回限定センタイリング付属版)[発売中]、S.H.Figuarts ゴジュウイーグル[参考展示]、S.H.Figuarts ゴジュウティラノ[参考展示]
すべての画像を見る(全41枚)
フィギュアのイベントで、まさかのなりきり商品の新アイテムが発表! テガソードが、大人向けのMEMORIAL EDITIONとして登場するようです。DX版も展示されており、かなりサイズアップしているのがわかります。詳細が発表されるのが楽しみですね。
テガソード MEMORIAL EDITION(右)
S.H.Figuarts真骨彫製法で、シンケンレッドが初登場。
S.H.Figuarts(真骨彫製法)シンケンレッド[参考展示]
さらに、宇宙刑事シリーズよりギャバンがS.H.Figuarts真骨彫製法で参考展示。
S.H.Figuarts(真骨彫製法)ギャバン[参考展示]

ウルトラマンシリーズも登場

ここからはウルトラマンシリーズのアイテムを紹介。ウルトラマンコーナーにも、ティガの立像が飾られていました。
ウルトラマンティガも登場!
S.H.Figuarts真骨彫製法のウルトラマンが、60th Anniversary Editionとして再登場。
S.H.Figuarts(真骨彫製法)ウルトラマン 60th Anniversary Edition[参考展示]
『ウルトラマンオメガ』より、新たにトライガロンアーマーとヴァルジェネスアーマーが参考展示
S.H.Figuarts ウルトラマンオメガ トライガロンアーマー[参考展示](右)、S.H.Figuarts ウルトラマンオメガ ヴァルジェネスアーマー[参考展示](中央)、S.H.Figuarts ウルトラマンオメガ  レキネスアーマー[2026年2月発売予定]
さらに、『シン・ウルトラマン』よりウルトラマンがS.H.Figuartsで登場。
S.H.Figuarts ウルトラマン(シン・ウルトラマン)Special Edition[参考展示]
S.H.Figuarts ファイブキング[参考展示]​(中央)
怪獣は、ファイブキングとギャラクトロンMk2が参考展示されていました。
S.H.Figuarts ギャラクトロンMk2[参考展示](中央)

ゴジラコーナーへ

さらに、ゴジラコーナーにもゴジラの立像が登場。さまざまな『ゴジラ』関係のアイテムが展示されています。
S.H.MonsterArs 呉爾羅(2023)-江戸島の怪獣-[参考展示]
S.H.MonsterArs ゴジラ(2002)『ゴジラ×メカゴジラ』-Movie Graphical Plus-
S.H.MonsterArs ゴジラ(1975)[参考展示]
S.H.MonsterArs ゴジラ 放射熱戦Ver. VS 新・轟天号[魂ウェブ受注商品]
S.H.MonsterArs ゴジラジュニア&デストロイア エボリューションセット[参考展示]

開催概要

TAMASHII NATION 2025
【日程】2025年11月14日(金)~11月16日(日) 10:00~20:00(最終入場19:30)
※11月16日(日)のみ17:00閉場(最終入場16:30)
※状況により最終入場時間が早まる場合がございます。
【会場】ベルサール秋葉原1F・B1F イベントホール 秋葉原UDX2F AKIBA_SQUARE
【入場料】無料
■主催:株式会社BANDAI SPIRITS コレクターズ事業部
以上、TAMASHII NATION 2025より、特撮ヒーロー関連のアイテムの紹介でした! 『ゼッツ』や『龍騎』『ゴジュウジャー』など、多くの新発表アイテムが登場。これからの商品展開が楽しみになる展示が盛りだくさんでした。紹介したものの他にも、発売済みのアイテムも多数展示されているので持っていないフィギュアの実物を見に行くチャンスにもなりますね。また、1Fには『ドラゴンボール』などのアニメ、漫画系のアイテムが多数展示されていました。

ぜひTAMASHII NATION 2025でフィギュアたちに会いに行きましょう!

特撮ヒーロー関連書籍をチェック!

テレビマガジン デラックス266 決定版 全仮面ライダー完全超百科 増補三訂

テレビマガジン デラックス266 決定版 全仮面ライダー完全超百科 増補三訂

講談社(編)

発売日:2025/04/23

価格:3520円(税込み)

テレビマガジンデラックス 269 決定版 全ウルトラマン パーフェクト超百科 増補四訂

テレビマガジンデラックス 269 決定版 全ウルトラマン パーフェクト超百科 増補四訂

講談社(編)

発売日:2025/10/27

価格:2750円(税込み)

テレビマガジン デラックス267 決定版 全スーパー戦隊 コンプリート超百科 増補三訂

テレビマガジン デラックス267 決定版 全スーパー戦隊 コンプリート超百科 増補三訂

講談社(著)

発売日:2025/06/11

価格:2970円(税込み)

ゴジラ70年記念 ゴジラ大鑑 東宝特撮作品全史

ゴジラ70年記念 ゴジラ大鑑 東宝特撮作品全史

講談社(編)

発売日:2024/10/17

価格:8800円(税込み)

この記事の画像をもっと見る(41枚)

前へ

3/3

次へ

83 件
てれびまがじんへんしゅうぶ

テレビマガジン編集部

日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『テレビマガジン 公式動画チャンネル』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。 【SNS】 X(旧Twitter):@tele_maga  Instagram:@tele_maga

日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『テレビマガジン 公式動画チャンネル』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。 【SNS】 X(旧Twitter):@tele_maga  Instagram:@tele_maga