そのモチーフとなったオリジナル怪獣が『ウルトラマンレオ』第34話に登場した「怪獣ボール セブンガー」。今回取り上げるのは「11月29日」(1974年)だ。
他の「ウルトラ怪獣日和」を見る
11月29日(1974年)放送の第34話は、ウルトラマンジャックとその人間の姿である郷 秀樹も登場する豪華な回となっている。
「ウルトラ怪獣日和」、今日は何の日?
怪獣ボールを届けるウルトラマンジャック
怪獣ボールを届ける任務をうけたウルトラマンジャックは、地球に向かう途中で二面凶悪怪獣アシュランに襲われてしまう。ジャックはアシュランから光線を受けるもなんとか地球に到着するが、郷 秀樹の姿になったジャックは光線の効果で言葉を封じるマスクをはめられ、海岸で気を失ってしまった。
さらに、肝心の怪獣ボールも紛失してしまう。そこに怪獣反応を感知したゲンたちMACがやってくるが、郷の正体を知らないゲンと、マスクにより喋ることができない郷はうまく意思疎通ができない。郷はゲンの判断により城南スポーツセンターで治療を受けることになる。
一方、MACの本部ではアシュランが地球に向かっていることがわかり、迎撃の準備を始めていた。
怪獣ボールからセブンガーが登場! さらに、レオとジャックが共闘!
セブンガーはすさまじい怪力でアシュランに攻撃を仕掛けるが、あと一歩のところで制限時間である1分が経過してしまい、ボールに戻ってしまう。アシュランはその場にいたゲンたち3人がウルトラマンであることを知っていたため、一度身を隠した。
ダンの紹介により、ゲンは郷がウルトラマンジャックであることを知る。ダンはウルトラ念力で郷のマスクを破壊するが、体力が完全に回復しておらず戦うには危険な状態だ。
しかし、そこにアシュランが出現し暴れ始める。ゲンはウルトラマンレオに変身して戦いを挑み、郷もダンの制止を振り切って変身した。二人はその夜におこった皆既月食を利用して、協力攻撃でアシュランを倒すのだった。
怪獣ボール セブンガー
【ウルトラ怪獣事典】
怪獣ボール セブンガー
身長/ミクロ〜58メートル
体重/0〜3万3000トン
ウルトラの星がセブンにプレゼントした新戦力。活動時間は1分間で、いちど戦うと50時間経過しないと再び活動することができない。怪力自慢で敵を叩きのめす。
登場エピソード:『ウルトラマンレオ』第34話「ウルトラ兄弟永遠の誓い」(1974年11月29日放送)
脚本:阿井文瓶/監督:前田 勲/特撮監督:大木 淳
今回紹介したエピソードはウルトラサブスク「TSUBURAYA IMAGINATION」で配信中
ウルトラマンシリーズが見放題になる動画配信サービスです。
https://imagination.m-78.jp/
ウルトラな毎日を手帳と共に!?
いわば「ウルトラマンシリーズ版『今日は何の日?』」というコンセプトの手帳です。
・週間カレンダー:その日に放送された1作品をピックアップしたミニ紹介文。
・月間カレンダー:テレビの放送開始日や映画の公開日。
・作品の詳細なデータをリスト化(巻末)。
・全ウルトラマンシリーズのウルトラヒーローや防衛チーム、あらすじ、関連映像作品を55ページにわたって大紹介。
・怪獣出現地マップも掲載。
・カバーをはずすと、ウルトラマンシリーズ味満載ながらもシックなデザインが楽しめます。
丈夫なビニールカバー付きで、リアルな日常使いにも耐えるスペックです。
書店にて好評発売中! 定価1650円(税込)
11月29日は怪獣ボールからセブンガーが登場、さらにレオとジャックが共闘した日
まさかのサプライズでした。
書店にて好評発売中! 定価1650円(税込)
Ⓒ円谷プロ Ⓒウルトラマントリガー製作委員会・テレビ東京
「ウルトラマンシリーズ版『今日は何の日?』」というコンセプトの手帳。
・週間カレンダーにはその日に放送された1作品をピックアップしたミニ紹介文を掲載。
・月間カレンダーにもテレビの放送開始日や映画の公開日を掲載。
・巻末には週間カレンダーで紹介した作品の詳細なデータをリスト化。気になったエピソードのサブタイトルや主な登場怪獣・宇宙人も確認できる。
・全ウルトラマンシリーズのウルトラヒーローや防衛チーム、あらすじ、関連映像作品を55ページにわたって大紹介。
・怪獣出現地マップも掲載。
・カバーをはずすと、ウルトラマンシリーズ味満載ながらもシックなデザイン。
・丈夫なビニールカバー付き。
「ウルトラ怪獣日和」の更新情報はテレマガTwitterでつぶやいています
https://twitter.com/tele_maga
★テレマガ刊行 ウルトラ怪獣の本
決定版 全ウルトラ怪獣完全超百科 ウルトラQ~ウルトラマンパワード編
決定版 全ウルトラ怪獣完全超百科 ウルトラマンティガ~ウルトラマンマックス編
決定版 全ウルトラ怪獣 完全超百科 ウルトラマンメビウス~ウルトラマンタイガ編
決定版 ウルトラ怪獣大集合 パーフェクト超百科
※ウルトラQからウルトラマンXに登場した1199体が大集合!
テレビマガジン編集部
日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 SNS:テレビマガジンTwitter @t...