あのウルトラ怪獣ってどんな鳴き声? ウルトラ怪獣おたけびクイズに挑戦!

【平成・令和ニュージェネヒーローズ編】大好評発売中『ウルトラ怪獣 おたけび&ボイス 大図鑑』より出題!

テレビマガジン編集部

【第6問】

ホオリンガの出す音に近いのは、次のうち、どれかな?

1.クウゥゥーォ

2.フィーヒィヒィヒィヒィヒョヒョロロロロ、ホホホホホホ

3.ウワァァァァァァァ
不動怪獣 ホオリンガ
すべての画像を見る(全19枚)
〈こたえ〉

2.フィーヒィヒィヒィヒィヒョヒョロロロロ、ホホホホホホでした!

1は、劇場映画『ウルトラマンティガ&ウルトラマンダイナ 光の星の戦士たち』に登場したクイーンモネラ、2は、『ウルトラマン』に登場したグリーンモンスの出す音のイメージです。

どれも、植物型の怪獣の出す音でした。

【第7問】

ギャラクトロンの出す音に近いのは、次のうち、どれかな?

1.キェェキェェキェェ

2.キョキョキョ

3.ギュウウウウン、ギュウウウウン
シビルジャッジメンター ギャラクトロン
〈こたえ〉

3.ギュウウウウン、ギュウウウウンでした!

1はマガジャッパ、2はマガオロチの声のイメージです。

どれも、『ウルトラマンオーブ』に登場した怪獣です。

【第8問】

ジャグラス ジャグラーの声に近いのは、次のうち、どれかな?

1.シィアーッ

2.チョアッ

3.ウルトラすごいぜ!
暗黒魔人 ジャグラス ジャグラー
〈こたえ〉

1.シィアーッでした!

2はウルトラマンオーブの声のイメージ、3はウルトラマンゼットの口ぐせです。

【第9問】

ウルトラマンベリアルの声に近いのは、次のうち、どれかな?

1.ンフフフフフフフ

2.ンウゥーーーアァァァァァ

3.ヒア、ウィ、ゴー!
ウルトラマンベリアル
〈こたえ〉

2.ンウゥーーーアァァァァァでした!

1はウルトラマントレギア、3はウルトラマンジードの声のイメージです。
今回クイズで紹介した怪獣の声は、『ウルトラ怪獣 おたけび&ボイス 大図鑑』に掲載している二次元コードをスキャンすると聞くことができます。
『ウルトラ怪獣 おたけび&ボイス 大図鑑』好評発売中!

テレビマガジン ウルトラマンシリーズの最新刊

『テレビマガジン デラックス265 決定版 ウルトラ怪獣大集合 パーフェクト超百科 増補三訂』ウルトラQからウルトラマンアークまでの全怪獣・宇宙人を掲載! 怪獣・宇宙人のデータや戦力・能力のひみつがばっちりわかるぞ。
『ニュージェネレーション ウルトラマン図鑑』
ウルトラマンゼロからウルトラマンアークまで、ニュージェネ世代のウルトラヒーローを紹介! ヒーローたちの必殺技やひみつ、プロフィールなどを大公開! 大怪獣とのバトルシーンも掲載。
『ウルトラヒーロー&怪獣大集合! 帰ってきた ウルトラさがし』 定価:本体900円(税別)
『ウルトラマンアーク&全ウルトラヒーロー大集合 あそべるずかん』 定価:本体1091円(税別)
『ウルトラマンアーク&全ウルトラヒーロー ひみつ大図鑑』 定価:本体1091円(税別)
『全ウルトラマン パーフェクト大図鑑 2024 増補三訂』 定価:本体1091円(税別)
この記事の画像をもっと見る(19枚)
53 件
てれびまがじんへんしゅうぶ

テレビマガジン編集部

日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『テレビマガジン 公式動画チャンネル』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。 【SNS】 X(旧Twitter):@tele_maga  Instagram:@tele_maga

日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『テレビマガジン 公式動画チャンネル』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。 【SNS】 X(旧Twitter):@tele_maga  Instagram:@tele_maga