
おさるのよる
発売日 | 2017/06/27 |
---|---|
価格 | 定価:1,320円(本体1,200円) |
ISBN-13 | 9784061996175 |
判型 | A5 |
ページ数 | 88ページ |
「おさるシリーズ」は1991年の『おさるのまいにち』以来、20年間にわたって親しまれてきたロングセラーです。多くの賞も受賞し、非常に高い評価を得てきました。今回のテーマは「昼と夜」です。夜中に目覚めたおさるが、ふだん感じることのない夜の長さに気づきます。そして、実は自分がここにいるのが特別なことで、真っ暗でなにもないことが普通なのではないか…と、思索をひろげていきます。
デビューから30年の節目となる絵本作家、いとうひろしさんの新作。「おさる」シリーズの記念すべき10作目です。
「おさるシリーズ」は1991年の『おさるのまいにち』以来、20年間にわたって親しまれてきたロングセラーです。路傍の石幼少年文学賞、国際アンデルセン賞国内賞、産経児童出版文化賞、野間児童文芸賞を受賞するなど、非常に高い評価を得てきました。
今回のテーマは「昼と夜」です。夜中に目覚めたおさるが、ふだん感じることのない夜の長さに気づきます。
そして、実は自分がここにいるのが特別なことで、真っ暗で「なにもない」ことが普通なのではないか…と、思索をひろげていきます。
やさしい表現で、深い思想にふれる、「おさる」シリーズらしい新作です。
【内容紹介】
ぼくは おさるです。
みなみの しまに すんでいます。
ぼくは この しまで、まいにち たのしく くらして います。
(中略)
きょうも おひさまと いっしょに めを さまし、
それから……。
あれれ、ちょっと へんです。
あたりは まっくら。
おひさまが のぼって いません。
ちょっと はやく おきすぎました。
ぼくは、おひさまが のぼって くるのを まちました。
(本文より)
※漢字は使用していません
0 件
この作者の書籍
もっと見る
関連シリーズ
もっと見る
Pick Upピックアップ記事
Rankingランキング
Event&Present
イベント&プレゼント
Trend今日のトレンド

残暑でやる気も食欲も減退…「夏バテで元気がないとき」おすすめの絵本
2021.08.26 えほん通信
子ども用の「防災リュック」で避難所でも困らない! 防災士・どろだんご先生が教える作り方とは?
2024.08.29 コクリコ
災害時にも使える! 新聞紙があれば生き残れる可能性が大アップ!
2023.09.30 TELEMAGA
「台風・大雨の備え」子どもと家族の命を守る事前対策を「防災アドバイザー」が解説
2022.10.13 コクリコ
子どもの不登校で親ができる4つのこと 2000人以上に指導した「先生の先生」が解説
2023.01.23 コクリコ