
18歳選挙権ガイドブック
著:川上 和久
「18歳選挙権」で政治が変わる。テレビでおなじみのベテラン教授が、民主主義の歴史と18歳選挙権の本質をわかりやすく解説します
著:川上 和久
「18歳選挙権」で政治が変わる。テレビでおなじみのベテラン教授が、民主主義の歴史と18歳選挙権の本質をわかりやすく解説します
著:戸森 しるこ 絵:佐藤 真紀子
産経児童出版文化賞フジテレビ賞、講談社児童文学新人賞、児童文芸新人賞受賞作。高学年の部課題図書にも選出。鮮烈なデビュー作。
著:小俣 麦穂 絵:ささめや ゆき
2015年度講談社児童文学新人賞佳作受賞作品。正しいことや勇気ってなんだろうと一生懸命考える子どもたちの、ほっこり成長物語。
作:服部 千春 絵:つじむら あゆこ
たまちゃんのうちは京町商店街のうどん屋さんです。うどん屋じゃなくて、ケーキ屋の子に生まれていたら……。ほんわか楽しい全3話!
監:野上 暁
「ほんとうにあった」戦争と平和にまつわる14の読みやすい物語。戦争はどうしていけないのか?平和とはなにか?を考える1冊に。
作:にかいどう 青 絵:のぶたろ
誰にも見つけられない古書店「福神堂」で神さま修行をするひびき。ここでは、ヒトではないモノからの不思議な依頼も多くて?
作:令丈 ヒロ子 絵:亜沙美
「歌うまクイーン」の愛瑠と再会し、喜ぶことりと鞠香。ところが愛瑠の様子がヘン。愛瑠の意外な弱点と秘密とは?
作:松原 秀行 絵:梶山 直美
授業形式で進む特別編・パズルブック! 「47都道府県名あてパズル」や、「四字熟語で計算問題」など、驚異の323問収録!
作:服部 千春 絵:ほおのき ソラ
学芸会の劇発表で萌が主役に! いつもの仲良しメンバーもそれぞれの役になりきり、準備万端。さあ、ドキドキの学芸会の幕開けです!
著:つくも ようこ 絵:烏羽 雨
中日こどもウイークリー連載の1話と、書き下ろしの豪華2本立て! 「お菓子のアトリエ マダム・クロエ」誕生の秘密が語られます。
編:ディズニーファン編集部
東京ディズニーシー15周年記念出版。ディズニーファン編集部の独自取材と秘蔵写真で構成したパークファン必見の15年史!
訳・文:俵 ゆり 装丁:落合 正典
ディズニー映画の最新作「ズートピア」がとっても楽しい、さがし絵本になって登場! さぁ全部見つけられるかな?
2016.06.04編:講談社
猫好き大人女子に話題沸騰! 一冊まるごと、ねこだらけのシールブックです。
2016.06.02編:講談社
最新ヒーロー・ウルトラマンオーブのひみつを大紹介するぞ!
2016.06.01編:講談社
ウルトラ戦士と、人気怪獣のシールがたっぷり貼れて大満足! シールシート8枚つき。歴代ウルトラマンと怪獣のひみつも満載だ。
2016.06.01文:渕上 サトリーノ 絵:上杉 忠弘
重病から回復した子猫は、他の動物たちの看護を始めた! 映画「ベイマックス」などに携わった画家が描く、実話を元にした美しい絵本
著:ダニエル・ワレス 訳:光岡 三ツ子 イラスト:マーコ・ピエルフェデリチ
スパイダーマン本人が、スーパーヒーローになるためのコツを解説してくれる、ビジュアルたっぷりのプロフィールブック!本邦初公開!
2016.05.31作:茂市 久美子 絵:よしざわ けいこ
「黒い魔法」は、ひとがおくられたくない魔法のこと。ある日バジルの家に、予言のような詩が届きました。心配になったバジルは……。
著:講談社
よ~く絵を見比べて、おかしなところ、ちがうところを探してね! 100問のクイズに答えて魔法つかいプリキュアともっと仲良く!
2016.05.30編:講談社 絵:トミスラブ・トミック
凱旋門、エッフェル塔、ノートルダム大聖堂など、パリの観光名所が、16枚の大人かわいいぬりえポストカードブックに!
2016.05.28編:講談社
ジューマンパワーのひみつにせまる、決定版だ! 最強のスーパー戦士、ジュウオウザワールドのことも大特集しているよ。
2016.05.28構成:グループ・コロンブス
世界中の国旗シールが197枚! 地図に合わせて貼って、さまざまな国の国旗を楽しもう!地域ごとにかわいいイラストつき
2016.05.27文・構成:斎藤 妙子
今夜はアレンデールのおしろでお泊まり会! ワクワクをかくせないエルサとアナでしたが、いったいどんな一夜になるのでしょう?
写真:内山 晟(内山晟動物写真事務所) 監:今泉 忠明
いきいきとした100種類のどうぶつ写真が一冊に!
2016.05.27編:講談社
パーク情報のオールラウンドガイドブックの決定版。開場15周年を迎える東京ディズニーシ―の新情報を大々的にご紹介します!
2016.05.27文・構成:俵 ゆり 装丁:横山 よしみ
「家を、思い出した!」興行収入110億超えの「ファイディング・ニモ」、待望の続編!忘れっぽいドリーが、家さがしの旅に出ます!
2016.05.27編:講談社
NHK-Eテレの新番組『ガラピコぷ~』のキャラクターたちが、シール絵本に登場! はってはがせるシールが2枚つきます。
2016.05.27作:村上 康成
水のきれいさと大きなマスに息をのみました。ガンの家族がテントのそばにきました。ミナとお父さん、お母さんの1週間の星空キャンプ
2016.05.26文:キャサリン.R・ダリー 絵:ジョーイ・チョウ 訳:さいとう たえこ
忘れっぽいドリーが心配性のマーリンの代わりに、一日だけニモの面倒を見ることに……。はたしてドリーはぶじ子守りができるのか?!
著:小川 泰平
『相棒』や『踊る大捜査線』はすっごくカッコいいけど、リアルな刑事の仕事を知ったら、刑事ドラマはもっともっとおもしろくなる!