
げんきの絵本 はじめての しかけえほんプチ いない いない ばあっ! うーたんの たまご たまご
編:講談社
うーたんの前に、たまごがころん。ぱりんと割れたら、中にいるのはだあれ? ワンワン、ゆきちゃんも登場する小さなしかけ絵本。
2016.06.30編:講談社
うーたんの前に、たまごがころん。ぱりんと割れたら、中にいるのはだあれ? ワンワン、ゆきちゃんも登場する小さなしかけ絵本。
2016.06.30作:新井 洋行
ようこそ。これより皆さまを恐ろしい絵本の肝試しにご案内……。ページをめくるとお化けが飛び出す、夏にぴったりのしかけ絵本!
2016.06.28編:講談社
動物戦隊ジュウオウジャー、そしてすべてのスーパー戦隊は、どれぐらい強いのか? くらべながら、その正義のパワーがわかる絵本だ!
2016.06.28著:講談社
大人気「がんばれ!ルルロロ」の可愛くて使えるシールがいっぱい! 手帳やメモ、お手紙などにぺたぺた貼って、自慢しよう☆
2016.06.28原作:斉藤 洋 文・構成:斎藤 妙子
2016年夏ついにアニメ映画公開!二匹の猫の友情と成長を描いた感動ストーリーが、読みきかせにぴったりの絵本として登場!
2016.06.27編:講談社
昭和「仮面ライダー」の魅力をすべて集めた大全集マガジン、これにて完結!第12回配本は、「仮面ライダースーパー1」を大特集!
著:講談社
ウルトラマン版「ウォーリーをさがせ!」。初代ウルトラマンから最新のウルトラマンまで、200体以上のウルトラ戦士が勢揃い!
2016.06.24編:講談社 その他:俵 ゆり
日常のあれこれを綴ったメッセージブック。前向きかつ癒しの一冊です。TSUM TSUMたちは今日もあなたを応援している!
編:講談社 監:福井 篤
写真集のような豊富な生態写真と、NHKのスペシャル映像を豊富に使った81分DVDがついた、画期的なDVD連動図鑑連動図鑑!
2016.06.24編:講談社 著:ウイザード・ノリリー
どんなにつらくても、夢をみることをあきらめなかったシンデレラを見習って、舞踏会でいちばんの輝きをはなつ、本物のお姫様に!
編:講談社 著:ウイザード・ノリリー
憧れを強い行動力と勇気に変えたラプンツェル。彼女を見習い、見知らぬ世界へ踏みだしましょう。本当の自分は、きっとみつかります。
作:岩貞 るみこ
限りある資源と、地球環境のために、水素で走る世界初の燃料電池車の市販に向けて、プロジェクトが立ちあがった!
写真:中村 武弘 監:海洋博公園・沖縄美ら海水族館 構成:グループ・コロンブス
「沖縄美ら海水族館」がシールになったよ!はってはがせるから何度でもあそべるね。
2016.06.24編:講談社 装丁:落合 正典 訳・文:稲村 広香
大ヒットシリーズ「スター・ウォーズ」最新作「スター・ウォーズ フォースの覚醒」が、とっても楽しいさがし絵本になりました。
2016.06.24著:講談社
「魔法つかいプリキュア!」の世界をぬりえで楽しめる、おしゃれなドレスぬりえ絵本です。あなただけのすてきな絵本を完成させてね!
2016.06.24編:講談社
大人気女児キャラ「ヒミツのここたま」の知育要素とドール遊びの両号を実現した新しいスタイルのパズル絵本。
2016.06.24編:講談社 監:小宮 輝之
サメ、肉食獣、ワニ、毒ヘビ…選りすぐりの危険生物を大きな写真とイラストで一挙紹介!NHKのスペシャル映像DVDつき!!
作:あきやま かぜさぶろう
シリーズ100万部突破「1日10分でえがじょうずにかけるほん」の小学校受験特化版。これ一冊で合格できる画力が身につく!
2016.06.23編:講談社
「おかあさんといっしょ」の歌のお姉さんとして、子どもたちに歌と笑顔を届けてきた三谷たくみのメモリアルブック。秘蔵写真公開。
編:ディズニーファン編集
東京ディズニーリゾートを、小さい子ども連れのファミリーで、めいっぱい楽しむためのガイドブック2016年度版です。
2016.06.18編:講談社
東京ディズニーシーを子どもと一緒に楽しみたい、そんなママ&パパ向けのパークガイド最新版。ディズニーシール100枚付き!
2016.06.17文:おーなり 由子 絵:はた こうしろう
はたこうしろうとおーなり由子、はじめての赤ちゃん絵本シリーズ!新作は「あんよ」の絵本。
2016.06.16著:草野 たき
アンケート用紙に本音なんて書かない。それでも見えてくる、ややこしくて、ばからしくて、せつない、中3の胸に宿る思い。青春小説。
著:ジム・ファニング 訳:小宮山 みのり
アニメ、映画、パーク……、ディズニーの誕生から現在までのすべてが収録された完全百科の決定版。貴重な写真や資料・作品画像が満載
2016.06.15作:くすのき しげのり 絵:下平 けーすけ
勉強なんてできない。先生なんてきらい。そんなぼくが、春野先生に会ってから変わりはじめた。読むと学校が好きになるお話。
編:講談社 絵:ジェレミ・マリエ
フランス発の世界的ブーム、新感覚大人ぬりえブック!番号どおりの色を施し、ディズニー名作のシーンがよみがえる!
2016.06.12編:講談社
昭和「仮面ライダー」の大全集マガジン!第11回配本は、「仮面ライダー・真」「仮面ライダーZO」「仮面ライダーJ」の3本立て!
原作:斉藤 洋 その他:加藤 陽一 文:桜木 日向
斉藤洋原作、2016年夏公開のCGアニメーション映画が小説に。とても読みやすく、まるで映画を見ているような感覚で楽しめます!
作:ひろた だいさく 作:ひろた みどり
ひなちゃんの元に落ちて来た、小さなカミナリさまの「ピカゴロウ」。さあ、雲の上のおうちに帰れるかな? 講談社絵本新人賞受賞。
2016.06.09作:三浦 太郎
ぞうちゃんの「いやいや」なもの、好きなものは……。読んでいるうちにしぜんと、豊かな感情表現をひきだします。シリーズ第2弾。