みなさんはお子さんに絵本を買うときにどのような基準で購入していますか。
コクリコラボで行ったアンケート調査(※)では、絵本を選ぶ際に「事前情報のない中身の分からない本や、読んだことのない絵本を選ぶときには慎重になってしまう」という声が寄せられました。
※「子育て×読書に関するアンケート調査」
ママの社会復帰を支援するサービス「AnyMaMa(エニママ)」登録者を対象に2021年3月31日〜4月5日、インターネット上で実施。有効回答数は51件
一方で「わが家の子どもたちは何度でもリピートして読むお気に入りの絵本がある!」というママも。せっかく買った絵本が読まれないとがっかりしてしまいますが、逆に何度も読んで! とヘビーローテーションする絵本になってくれたらうれしいですよね。
そこでコクリコラボが実施した、子育てママたちの座談会で「我が家のヘビロテ絵本」を聞いてみました。
お子さんと似た年齢や興味の対象の子が夢中になった絵本は、あなたのお子さんにとってもヘビロテ絵本になるかもしれません。
座談会に参加した5名のママのヘビロテ絵本をご紹介しますので、ぜひ絵本選びの参考にしてみてくださいね。
コクリコとAnyMaMa LIFESTYLE.Labが協働で、子育て課題解決×読書文化を目指すプロジェクト「コクリコラボ」。
ママの社会復帰を支援するサービス「AnyMaMa(エニママ)」で活躍するママたちのリアルな声を集めながら、新たなサービスや取り組み、ライフスタイルのアイデアを生み出していきます。
R.Tさん親子(3歳5ヵ月 男の子)のヘビロテ絵本
<親子の情報(お子さんの年齢・性別・性格や好きなもの)>
年齢:3歳5ヵ月(保育園)
性別:男の子
性格:じっとしていられない活発な性格
好きなもの:海の生物
<お子さんのお気に入りポイント・反応>
『おまえうまそうだな』は、まず絵のタッチがお気に入りです。
特に息子が好きな場面は、アンキロサウルスがティラノサウルスのマネをする場面です。
読みきかせた時には「がおー!」というように、そのシーンに登場する擬音をうまくマネしているのに、感心しました。恐竜や動物が好きなお子さんは気に入ると思います。
<購入のきっかけ>
保育士さんに息子のお気に入りだと聞いて買いました。
あおさん親子(2歳9ヵ月 女の子)のヘビロテ絵本
<親子の情報(お子さんの年齢・性別・性格や好きなもの)>
年齢:2歳9ヵ月(保育園)
性別:女の子
性格:物怖じせず、ひょうきんな性格
好きなもの:おままごと
<お子さんのお気に入りポイント・反応>
『わにわにのおおけが』は、ハサミで手を切って血が出てしまうシーンが好きで、「だいじょうぶかな?」と言いながら心配そうな表情で薬を塗るマネをしています。
『バスがきました』は、何度も見ているので、次にどの動物のバスがくるかは分かっていて、こちらが「次はどんなバスがくるかな?」と聞くと「うさぎさんのバス」と答えるのが楽しいようです。
『ぞうくんのさんぽ』は、ぞうくんの上に色んな動物が次々に乗っていくのが見ていておもしろいようです。また、「うわー」とこけてしまう場面も真剣な表情で見ています。
<購入のきっかけ>
保育園に勤めている時に他の先生が『わにわにのおおけが』の絵本を読んでいるのを見て、子ども達が喜んで見ている姿や絵本自体の絵のシュールさや内容のおもしろさにひかれて、自分の子ができた時に読んであげたいと思い、購入を決めました。
鈴木さん親子(5歳 女の子)のヘビロテ絵本
<親子の情報(お子さんの年齢・性別・性格や好きなもの)>
年齢:5歳(幼稚園年長)
性別:女の子
性格:活発なタイプ
好きなもの:外遊び
<お子さんのお気に入りポイント・反応>
『タンポポたいへん!』は、話がおもしろく絵が好きな様子
『75億人のひみつをさがせ!』は、絵探しゲームの本で探す人などが多くあきない
『ちいさな虫のおおきな本』は、虫の解説が詳しく書いてあり絵柄が手に取りやすい
<購入のきっかけ>
図書館の貸し出し
鈴木さん親子(3歳 男の子)のヘビロテ絵本
<親子の情報(お子さんの年齢・性別・性格や好きなもの)>
年齢:3歳(幼稚園年少)
性別:男の子
性格:真面目、良く話す
好きなもの:働く車
<お子さんのお気に入りポイント・反応>
3冊とも話が面白い、教訓的なものがはいっているので分かりやすい
反応は驚く場面などは何度もくり返し読んでほしいと言われる
<購入のきっかけ>
図書館の貸し出し