![TDRアプリ解説「スタンバイパス」と「ディズニー・プレミアアクセス」「プライオリティパス」「エントリー受付」とは](https://d34gglw95p9zsk.cloudfront.net/articles/images/000/029/225/large/fd28908c-2997-47bf-8854-f599a9f579cd.jpg?1725941975)
前回公開記事に続き、今回のコクリコラボも「ママの育休生活」についてです。
本記事では、育休生活のプラスの側面にフォーカス。ママたちから集まった、育休中の「充実生活エピソード」の数々をご紹介します。
コクリコラボアンケート
「AnyMaMa(エニママ)」登録者を対象に2022年11月4日〜2022年11月14日インターネット上で実施。有効回答数は115件
※アンケート回答の原文をそのまま記載しています(一部抜粋・明らかな誤字等は修正のうえ記載)
8割をこえるママたちが「育休は充実していた」と回答
アンケートの「育休中の生活は充実していましたか?」に対して、もっとも回答数が多かった選択肢は「やや充実していた」27人。その次に、「とても充実していた」の15人が続く結果となりました。
この結果から、育休を取得したママの約8割(84.0%)が「育休中の生活は充実していた」と感じていることがわかります。