![【働くママの労働問題】「103万円の壁 結局どうなったの?」扶養内パートで働く場合・働かない場合の話[社労士が回答]](https://d34gglw95p9zsk.cloudfront.net/articles/images/000/043/679/large/5e312970-2201-4f0f-9b80-fdf7e7a9560b.jpg?1759906116)
名医が脳科学でズバリ解決!左利きの子どもの潜在能力の伸ばし方と苦手克服法
脳内科医・加藤俊徳先生に聞く「左利き」の子どもの育て方#2 左利きの子どもの脳の伸ばし方
2022.06.14
脳内科医:加藤 俊徳

『1万人の脳を見た名医が教える すごい左利き』(ダイヤモンド社)の著者である、脳内科医・加藤俊徳先生に聞く左利きの子どもの育て方。
脳科学に裏付けされ、さらにご自身も左利きである加藤先生の話は説得力に満ちています。
第1回では、左利きは右脳と左脳、両方の脳を使うチャンスが多く、知らず知らずのうちに脳を活性化させるので、「直感」や「独創性」を発揮しやすいということを解説していただきました。
第2回では、左利きの子どもの潜在能力を伸ばすためには、どうやって脳を鍛えていけばいいのか。脳科学の視点から、左利きの子どもの才能の伸ばし方と、親のサポートの方法を教えてもらいました。
(全3回の2回目。第1回目はこちら)
