長期休み明けに「子どもの行き渋り」発生! 〔精神科医〕が教える親の寄り添い方とは? 「質問攻め」が絶対にNGな理由

精神科医さわ先生に聞く、「ちょうどいい親子の距離感」 #1

精神科医 さわ

写真:takasu/イメージマート
すべての画像を見る(全6枚)

長かった夏休みが終わり、学校生活がスタート。けれど、なかには「学校に行きたくない」と感じる子もいます。そんなとき、親はどう寄り添えばいいのでしょうか。

精神科医のさわ先生に、行き渋りサインの見つけ方と、親の声かけのポイントを教えてもらいました。

(全3回の1回目。2回目を読む3回目を読む。※公開時よりリンク有効)

思春期は親に自分の気持ちを話してくれない

前へ

1/4

次へ

31 件