子どもでもひとりで作れるレシピ 双子キッズ・りんかあんなちゃんが料理を実践

りんかあんなちゃんと学ぶ「料理って楽しい」!〔第3回〕「クラムチャウダー」

慣れていけば、包丁や火を使う料理もこわくない!
お子さんが包丁や火を使う際には【ケガ】や【ヤケド】に気をつけてください。

双子キッズ・りんかあんなちゃんと学ぶ料理も、今回で最終回。ラストは、2人も大好物な具だくさんのクラムチャウダーをつくっちゃいます。包丁と火を使いますので、十分気をつけながら行いましょう。お子さんと一緒に動画を見てから挑戦していただくとスムーズです。

家族で食べたい、あったか具だくさんスープ

圧力鍋やストウブなどの厚手のなべを使うと、調理時間を短縮できます。野菜が苦手な子どもでも、気がつけばペロリとたいらげてしまいます。

※このレシピは、包丁と火を使用しますので、お子さんが料理をする際は、十分注意してください。

クリーミーなスープ。味も栄養もバッチリ!(写真:金子睦)

永遠に飲めちゃうクラムチャウダー

【材料 4人分】
あさりのむき身(白ワイン大さじ1をかけておく) 100グラム
厚切りベーコン 100グラム (なければうす切りでも)
はくさい 4枚
セロリ 1本
たまねぎ 1⁄2個
はく力粉(小麦粉) 大さじ1
ローリエ  1枚(あれば)

A しお ひとつまみ
A 白ワイン 50ml

B 牛乳 250ml  
B 生クリーム 150ml  

C バター 10グラム
C しお ひとつまみ
C こしょう 少々


【準備するもの】
包丁
まな板
なべ
ゴムべら
計量カップ
計量スプーン
はかり

【作り方】

1. はくさい、セロリ、ベーコンは1センチ幅に切り、たまねぎはみじん切りにする

“ねこの手”にして、ゆっくり切りましょう。

2.1の食材の全体にかかるように、はく力粉(小麦粉)をふる

食材を容器に入れてから、はく力粉(小麦粉)をふるとラクです。

3.なべに2の食材、あさり、A、ローリエを入れてフタをして弱火にかける。湯気が出てきたら5分待ち、一度フタをあけてゴムべらでまぜる

こげないように、なべの底からまぜます。
まぜるとときはヤケドに注意!

4.もう一度フタをして弱火で5分煮る。5分経ったら、Bを入れて少しまぜる。火をとめて、Cを入れる。バターがとけたら完成

味見をして、味が足りなければ、しおこしょうで調整します。

「クラムチャウダー」作りに、動画でチャレンジ!

「クラムチャウダー」が大好物なりんかちゃんのために、あんなちゃんが1人で作ってくれました!

りんかあんなちゃんが料理に挑戦! 子どもがひとりで作れる「クラムチャウダー」

Instagramで人気の双子キッズ・りんかあんなちゃんが、料理に挑戦! 今回はあんなちゃんがひとりで「クラムチャウダー」作りをしました。現在、小学4年生ですが、お店のような「クラムチャウダー」が完成! 包丁や火に気をつければ、誰でも簡単に作れるレシピですので、お父さん・お母さんは、ぜひお子さんと一緒にご覧ください!

文:松岡芙佐江
動画編集:荒井知弘
企画:マーベリック

matsuko
りんかとあんなの母。1984年生まれ。福岡県出身。りんかとあんなが生後10ヵ月のときからInstagramをはじめる。徐々に双子ファッションに注目するファンが増え、一躍人気アカウントに。現在はメガネや洋服のプロデュースなど幅広い分野で活動している。著書に『ツインガールズ』(ぴあ)、『りんあんコーデ 基本 の4着で1か月着まわせる』『りんあん小学生コーデ 毎朝の子供の洋服選びに迷わない』(KADOKAWA)、最新刊『世界一やさしいレシピ 料理ができる子になる本』(大和書房)がある。

りんか あんな
2011年5月生まれの一卵性双生児。東京都出身。3歳のころから遠視と乱視により、矯正用メガネを着用している。トレードマークはパッツン前髪とメガネ。共通の趣味は読書と絵を描くことで、共通の特技は料理と運動。お母さん(matsuko)との共著書『世界一やさしいレシピ 料理ができる子になる本』(大和書房)で初の著者に。

matsukoさん、りんかあんなちゃんの最新刊『料理ができる子になる本』(大和書房)

りんか あんな の大反響コンテンツ
親子で!おウチで!「体幹トレーニング」 運動が苦手でもカンタンに
木場克己トレーナーが双子キッズ・りんかあんなちゃんに伝授!