赤ちゃんの頭にブツブツやかさぶたが!? 「乳児脂漏性皮膚炎」 アトピーとの見分け方と正しい対策とは[医師監修]

#1 皮膚科医・野崎誠先生に聞く乳児の肌トラブル「乳児脂漏性皮膚炎」

皮膚科医:野崎 誠

イメージ写真:アフロ
すべての画像を見る(全2枚)

「乳児脂漏性(しろうせい)皮膚炎」は、多くの乳児が経験するといわれる皮膚の炎症トラブルです。「生まれたばかりの赤ちゃんの頭皮に黄色っぽいかさぶたができた」「頭や顔がガサガサでブツブツもある!」と驚く保護者は少なくありません。

SNSでは、さまざまな情報が飛び交うものの、いったいなにが真実なのか、戸惑うママパパも多いでしょう。

今回は、乳児脂漏性皮膚炎の原因や正しいケアの方法、またSNSに流れる投稿の真偽について、皮膚科医の野崎誠先生にお話を伺いました。

「子どもの医療・健康が教育」がテーマの記事は当サイト「講談社コクリコ」で定めた指針に基づき、専門家・有識者に取材し、掲載しています。詳しくは「子どもの医療」記事:取材・掲載の指針ページをご覧ください。

「乳児脂漏性皮膚炎」はアトピーと間違えやすい

前へ

1/3

次へ

19 件