親子で作りたい! 紙コップとプラカップで簡単100均ラッピング

ラッピング講師・おぐえしずかさんの【100均素材ラッピング】 〈前編〉紙コップ・プラカップ編

ラッピング講師:おぐえ しずか

撮影:森﨑一寿美
すべての画像を見る(全17枚)

ラッピング講師・おぐえしずかさんに教えていただく、100均アイテムを使った簡単ラッピング企画第2弾! 

今回も100均の紙コップやプラカップを使った、ホームパーティーに映えるラッピングの作り方を教えていただきました。

とても簡単なので、ぜひお子さんと一緒に挑戦してみてください。

(全2回の前編)

第1弾#1<初級編>クリスマス編はこちら
第1弾#2<初級編>小物のラッピングはこちら
第1弾#3<上級編>合わせ包みとリボンの結び方はこちら

“包み人”としてラッピングテクニックを広める活動をする、おぐえしずかさん。  撮影:森﨑一寿美

紙コップが子どもに大人気のスナック菓子風に!?

頻繁に100円ショップへ足を運んでは、「あれも使えそう! これも使えそう!」と、ワクワクしているというおぐえさん。

今回は100円ショップで買える紙コップを使って、スナック菓子のラッピングテクニックをご紹介。

駄菓子がちょっとした工夫でかわいく大変身しちゃいますよ!

【用意するもの】

撮影:森﨑一寿美

・紙コップ
・ワックスペーパー
・はさみ
・スティックのり

【作り方】

撮影:森﨑一寿美

①紙コップの中にお菓子を入れて、フチにしっかりとのりをつける。

【ポイント】
のりは強力なスティックタイプがおすすめ。しっかり貼れて、めくるときははがれやすい優れものです。

撮影:森﨑一寿美

②ワックスペーパーを紙コップにかぶせて、のりをつけた部分にしっかりと貼りつける。

【ポイント】
ワックスペーパーがよれないように注意して貼りましょう。また、柄のあるワックスペーパーの場合は、柄の向きを考えてから貼り付けると見栄えがよくなります。フタのつまみになる部分には柄がキレイに残るように工夫するとかわいく仕上がります。

撮影:森﨑一寿美

③逆さのまま10分ほど、のりがしっかり貼りつくまで置いておく。

撮影:森﨑一寿美

④フタのつまみになる部分だけを残し、フチに沿ってワックスペーパーをはさみで切っていく。

【完成!】

撮影:森﨑一寿美

紙コップに、ワックスペーパーでフタをつけるだけでこんなに華やかに! ワックスペーパーは、薄くても丈夫なので、破れにくいですよ。

次のページへ 100均のプラカップを使った透明ラッピング
37 件