
フォロワー11万人を超えるインスタグラムでは、「癒やされる~」と大人気の日常のファミリーのお話や、かおりんごむしさんが幸せと感じることなどが、ひとこま漫画で描かれています。
「1日1日大切に過ごしたい」という、かおりんごむしさんの息子さん「さとしくん」と、娘さん「まりちゃん」が、生まれたときからのことを振り返る「ほっこりふりかえり育児絵日記」です。
#13 まっててね〜
1人だとどうしても泣かせている時間が長い気がして悩んでました。困った時は母に電話。
出張中は特に話し相手がいないのでストレスためないようにすぐに電話するようにしてました。気分転換もできて、出張の良いところも見つけられました笑
泣かずにじーっと待っててくれることなんてほぼ無かったですが、たまにこんなときありましたよね。お待たせーーって感じでした。![]()
#14 ありがとう
夫の出張に対しては「こんな小さい子がいるのに。。。」と不満はありました。仕方がないと言い聞かせていましたが、夫の気持ちに初めて気付きました。
夫と私どっちが大変かなと考えてしまう時はありましたが、それぞれ大変ですね。こんなふうに夫と話が出来てよかったなぁ、これからもっとなんでも話そうと思いました。![]()
「ちょっと後になってから思うと、あの1日1日がいとおしい……」
そんな、かおりんごむしさんの「ふりかえり」育児のおはなしをお届けしたいと思います。
毎週火曜日更新です。お楽しみに。
かおりんごむし
京都在住のイラストレーター。小学生高学年の息子と低学年の娘と幼馴染みの旦那と4人暮らし。日々のほっこり&わたしの小さなしあわせをかいてます。「1日1日大切に過ごしたい」がテーマ。 ブログ:かおりんごむしのほっこりブログ Instagram:kaoringomushi
京都在住のイラストレーター。小学生高学年の息子と低学年の娘と幼馴染みの旦那と4人暮らし。日々のほっこり&わたしの小さなしあわせをかいてます。「1日1日大切に過ごしたい」がテーマ。 ブログ:かおりんごむしのほっこりブログ Instagram:kaoringomushi