今回紹介するのは、いろいろな動物が登場する「ほうほう」、顔のついたおせんべ「おせんべ やけたかな」です。
ねんねの時期は読み放題!
ところがです。発見発見! まだ寝返りも打たない赤ちゃんに絵本を読むのっておもしろいのねえ! ゴロンと一緒に横になって絵本を読んでみる。しかもまだ動かないから読み放題! でね、絵本をじーっと見るの。興奮しているのもよくわかる。鼻息荒く、指もギューッとして、手足を突っ張ってパタパタ! すごい、絵本を見て喜んでる!
こんな赤ちゃんの姿を見たら、ママパパたちはきっとすごく感動するんだろうな。きっとうれしくって、もっともっと読みたくなる。絵本って力があるって改めて知りました。
わたしの描いた絵本を読んで、ときどき写真や動画を送って下さる方がいます。「うちの子(あるいは孫)に読んだらこんなに喜びました」って。ありがたく拝見するのだけれど、それはきっと、ママパパが感動を伝えたかったのだと気づきました。ありがとうございます。
いろいろな動物の鳴き声に釘付け!「ほーほー」
言葉は短く、動物たちの鳴声のみ。「ふくろう ほーほー ほーほー」「ねこ にゃんにゃんにゃんにゃん」。ほかにも、犬、カエル、牛……。さまざまな動物たちが、この世界は楽しいよと、語りかけてくれているような力強い絵本です。
動物の鳴声をリアルに読んでみたら、ぺっぺくんは大興奮。ご満悦でした!
お顔のおせんべを目で追う「おせんべやけたかな」
ぺっぺくんが、しっかりおせんべを目で追うのがわかります。ピーンと手足をつっぱって、その後パタパタ! この絵本はたくさんの赤ちゃんと読んできたけれど、孫の姿には、「わあ、喜んでる!」って感動しちゃいました。ババばかですね。
げんき編集部
幼児雑誌「げんき」「NHKのおかあさんといっしょ」「いないいないばあっ!」と、幼児向けの絵本を刊行している講談社げんき編集部のサイトです。1・2・3歳のお子さんがいるパパ・ママを中心に、おもしろくて役に立つ子育てや絵本の情報が満載! Instagram : genki_magazine Twitter : @kodanshagenki LINE : @genki
幼児雑誌「げんき」「NHKのおかあさんといっしょ」「いないいないばあっ!」と、幼児向けの絵本を刊行している講談社げんき編集部のサイトです。1・2・3歳のお子さんがいるパパ・ママを中心に、おもしろくて役に立つ子育てや絵本の情報が満載! Instagram : genki_magazine Twitter : @kodanshagenki LINE : @genki
こが ようこ
作家。絵本コーディネーター。30年以上にわたり、さまざまな場所でおはなしを届ける活動を続ける。絵本作品に『ぺこぺこ ペコリン』(絵・くさかみなこ/講談社)、『どーこかな?』『なんのおと?』(瑞雲舎)、『いやいやいちご』(絵・たかおゆうこ/教育画書)、『おなかのなかのあかちゃんへ』(絵・くのまり/岩崎書店)、「語りかけ絵本」シリーズ(大日本図書)、「わらべうたでひろがるあかちゃん絵本」シリーズ(絵・降矢なな/童心社)などがある。げんきで「こころを育てる絵本1・2の3」を連載。
作家。絵本コーディネーター。30年以上にわたり、さまざまな場所でおはなしを届ける活動を続ける。絵本作品に『ぺこぺこ ペコリン』(絵・くさかみなこ/講談社)、『どーこかな?』『なんのおと?』(瑞雲舎)、『いやいやいちご』(絵・たかおゆうこ/教育画書)、『おなかのなかのあかちゃんへ』(絵・くのまり/岩崎書店)、「語りかけ絵本」シリーズ(大日本図書)、「わらべうたでひろがるあかちゃん絵本」シリーズ(絵・降矢なな/童心社)などがある。げんきで「こころを育てる絵本1・2の3」を連載。