文教大学教授・日本家族心理学会理事

布柴 靖枝

ぬのしば やすえ
Yasue Nunoshiba

文教大学人間科学部臨床心理学科教授、文教大学大学院付属臨床相談研究所 所長。
京都大学大学院博士後期課程修了。博士(教育学)。

家族心理学、統合的家族療法が専門。長年にわたりカウンセリングに従事。女性問題やジェンダーを基に生じる暴力(DV、ハラスメントなど)への支援を、心理臨床のみならず、国連の活動に関わり、グローバルな活動を展開している。

日本家族心理学会理事,認定NPO法人日本BPW連合会理事長,国連NGO国内女性委員会副委員長,内閣府男女共同参画推進連携会議議員,埼玉県男女共同参画審議会会長,一般社団法人DICTネットワーキング研究会共同代表理事(2025年7月1日現在)

資格:公認心理師,臨床心理士,家族心理士,社会福祉士,上級教育カウンセラー

0 件

Pick Upピックアップ記事

Rankingランキング

Event&Present
イベント&プレゼント

Trend今日のトレンド

Editor’s Pick Up
編集部のおすすめ

専門家・識者カテゴリーのランキング
人気記事・連載ランキング