8月30日 世界中の子どもたちの光がウルトラマンティガを復活させる!

今日は何の日? 「ウルトラ怪獣日和」 8月30日(1997年)

テレビマガジン編集部

ティガが復活! グリッターティガの力で邪神を撃破する!

そして、マサキと光遺伝子コンバーターを乗せたマキシマ・ユニットを海中に投下。ドルファー202はそれをキャッチし、石像になったティガのもとに向かう。

ティガへの光の照射がはじまった。ティガが石像になってしまったことで、クリスタルの中に閉じ込められ、気を失っていたダイゴは目を覚ます。しかし、それに気づいたガタノゾーアが暴れだし、作戦は失敗。その様子を見ていた人々は、絶望してしまう。しかし、子どもたちは諦めていなかった。レナと世界中の子どもたちひとりひとりから光が生まれ、それがティガに集まっていく。

ダイゴはその光を摑むと、眩い光とともに、ティガがグリッターティガとなって復活を果たす。子どもたちの光と一体化したティガは、グリッターゼペリオン光線とタイマーフラッシュスペシャルでガタノゾーアをついに撃破したのだった。

グリッターティガ

通常のティガの2倍以上の巨体を誇る  ©円谷プロ PHOTO/講談社
【ウルトラヒーロー事典】
グリッターティガ

身長/120メートル
体重/10万トン

ティガがレナや、世界中の子どもたちの光によって復活したときの姿。ガタノゾーアに一切反撃を許さないほどの戦闘力を持ち、グリッターボンバーやグリッターバニッシュで追い詰めた。一体化している子どもたちも、ティガとともにパンチやキック、グリッターゼペリオン光線のポーズを取る。

初登場エピソード:『ウルトラマンティガ』第52話「輝けるものたちへ」(1997年8月30日放送)
脚本:小中千昭、長谷川圭一、右田昌万/特技監督:神澤信一/監督:村石宏實

今回紹介したエピソードはウルトラサブスク「TSUBURAYA IMAGINATION」で配信中。ウルトラマンシリーズが見放題になる動画配信サービスです。
TSUBURAYA IMAGINATION
『ウルトラギャラクシー大怪獣バトル NEVER ENDING ODYSSEY』2024年5月1日より配信開始!
https://m-78.jp/news/post-7066
『ウルトラマンブレーザー THE MOVIE 大怪獣首都激突』『ウルトラマンオーブ THE ORIGIN SAGA』配信中!

8月30日はティガがガタノゾーアを撃破した日

8月30日は、石像になってしまったティガが復活。グリッターティガとなってガタノゾーアを撃破したエピソードの日。

仲間たちのもとに帰還したダイゴ。しかし、ティガに変身するためのスパークレンスは消えてしまいます。「もう、ウルトラマンにはなれないね」と言うレナに対し、ダイゴは「人間はみんな、自分自身の力で光になれるんだ」と答えるのでした。
©円谷プロ

テレビマガジン ウルトラマンシリーズの最新刊

『テレビマガジン デラックス257 決定版 全ウルトラ怪獣 完全超百科 ウルトラQ~ウルトラマンパワード編 改訂版』
ウルトラQからウルトラマンパワードまでの全怪獣・宇宙人を掲載! 怪獣・宇宙人のデータや戦力・能力のひみつがばっちりわかるぞ。
『テレビマガジン デラックス258 決定版 全ウルトラ怪獣 完全超百科 ウルトラマンティガ~ウルトラマンマックス編 改訂版』
ウルトラマンティガからウルトラマンマックスまでの全怪獣・宇宙人を掲載! 怪獣・宇宙人のデータや戦力・能力のひみつがばっちりわかるぞ。
『テレビマガジン デラックス259 決定版 全ウルトラ怪獣 完全超百科 ウルトラマンメビウス~ウルトラマンデッカー編 増補改訂』
ウルトラマンメビウスからウルトラマンデッカーまでの全怪獣・宇宙人を掲載! 怪獣・宇宙人のデータや戦力・能力のひみつがばっちりわかるぞ。
『ウルトラマン ニュージェネレーション英雄伝』
大人のウルトラファンに向けて、ウルトラマンゼロ、『ウルトラマンギンガ』から『ウルトラマンブレーザー』までのウルトラマン ニュージェネレーションと呼ばれるシリーズを、ウルトラマンデザイン、ストーリー、防衛チーム、怪獣・宇宙人、スタッフ、特撮等から解読するムックです。

★テレマガ刊行 ウルトラ怪獣の本

ULTRAMAN ウルトラマン&怪獣手帳 2024

決定版 ウルトラ怪獣大集合 パーフェクト超百科 増補改訂
※ウルトラQからウルトラマントリガーに登場した1495体が大集合!

25 件
てれびまがじんへんしゅうぶ

テレビマガジン編集部

日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『テレビマガジン 公式動画チャンネル』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。 【SNS】 X(旧Twitter):@tele_maga  Instagram:@tele_maga

日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『テレビマガジン 公式動画チャンネル』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。 【SNS】 X(旧Twitter):@tele_maga  Instagram:@tele_maga