11月30日 少女に乗り移ったカタン星人がウルトラマンタロウを狙う!

今日は何の日? 「ウルトラ怪獣日和」 11月30日(1973年)

テレビマガジン編集部

カタン星人が光太郎を襲う!

骨折してしまった光太郎。ZATの仲間たちに事件のことを話し、犯人は逃走した宇宙人ではないかと考える。一方、朝日奈隊長は女の子がウルトラヒーローの人形をほしがったことに引っ掛かるものを感じていたのだった。その後、再び光太郎はまち子のもとを訪れる。すると、看護師に頼んで渡してもらったセブンの人形がバラバラに切り裂かれていた。なんでも、知らない間に壊されてしまったらしい。明日、また新しい人形を買ってくると言う光太郎。まち子は、それなら今度はウルトラマンAの人形がいいとリクエストする。

翌日、Aの人形を手に病院に向かう光太郎。しかし、工事現場を通ると、今度は突然資材や建機が落下。光太郎は建機の下敷きになってしまった。さらに、謎の人物が包丁を持ち光太郎に迫る。だが、そこに運良く朝日奈隊長と森山隊員が通りかかる。謎の人物は去り、光太郎は病院に運ばれたのだった。

光太郎は奇跡的に大事には至らなかった。朝日奈隊長はAの人形を預かり、まち子に渡そうと彼女の病室を訪れる。しかし、そこにはすでにまち子の病室を訪れていた森山が倒れていた。まち子が宇宙人であることに気づく朝日奈隊長。しかし、まち子はすでに光太郎のもとにいた。その宇宙人・カタン星人はまち子に乗り移り、光太郎を狙っていたのだ。カタン星人は光太郎の視力を奪うと、巨大化し暴れはじめる。光太郎は怪我を負った体に鞭打ち、ウルトラマンタロウに変身。戦いを開始する。

しかし、カタン星人はタロウの視力さえも奪ってしまう。目が見えず、なすすべのないタロウ。するとZATはカタン星人に巨大な鈴をつける「ベル作戦」を敢行。見事カタン星人の頭部に鈴を取りつけることに成功する。鈴の音を聞き、敵の居場所を察知したタロウは、ウルトラダイナマイトを繰り出し、見事にカタン星人を撃破したのだった。

目つぶし星人 カタン星人

ウルトラダイナマイトを受け、木っ端微塵に爆散した  ©円谷プロ PHOTO/講談社
【ウルトラ怪獣事典】
目つぶし星人 カタン星人

全長/2.2〜51メートル
体重/98キログラム〜3万1000トン

タロウの暗殺を目論む宇宙人で、光太郎が心配する少女・まち子に乗り移る。両目から発射する光線は相手の視力を奪うことができ、右手からは炎を放射する。

登場エピソード:『ウルトラマンタロウ』第35話「必殺!タロウ怒りの一撃!」(1973年11月30日放送)
脚本:田口成光/特技監督:高橋 勝/監督:深沢清澄

今回紹介したエピソードはウルトラサブスク「TSUBURAYA IMAGINATION」で配信中。ウルトラマンシリーズが見放題になる動画配信サービスです。
TSUBURAYA IMAGINATION
『ウルトラマンネクサス』2023年10月2日(月)より配信開始!
https://m-78.jp/news/post-6867

11月30日はカタン星人が光太郎を暗殺しようとした日

11月30日は、光太郎がまち子と出会い、カタン星人の襲撃を受けたエピソードの日。無事に脅威は去り、光太郎もまち子も回復。光太郎はウルトラマンタロウの人形を、まち子にプレゼントしたのでした。
※この記事は『ULTRAMAN ウルトラマン&怪獣手帳 2024』をもとに構成しています。
©円谷プロ

テレビマガジン ウルトラマンシリーズの最新刊

『ULTRAMAN ウルトラマン&怪獣手帳 2024』価格:本体2800円(税別)

この日、ウルトラマンは何をしていたのだろうか。そんな想いから始まった「ウルトラマン&怪獣手帳」も3冊目の「2024」ではさらにブラッシュアップしてお届けできることになりました。「2023」で大きくなったB6版サイズはそのまま。本文のカラーページの半分の16ページを今回は別冊にして、そのうえで本文2色ページを8ページ増やしています。B6版のスタイリッシュなレッドのビニールカバーに、タイトルは箔押しという、美麗ながらも日常使いもOKなデザインです。ダイアリーとしての使い勝手もばっちりです。
ウルトラマンシリーズとコラボした任天堂スイッチの人気ゲーム「ウルトラ怪獣モンスターファーム」の合成怪獣が続々登場! クイズや迷路を楽しもう。ここでしか手に入らないオリジナル付録は、ゲーム終盤に登場する強者怪獣、キングジョーゼットンだ!
25 件

テレビマガジン編集部

日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 SNS:テレビマガジンX(旧Twitter) @tele_maga  SNS:テレビマガジンLINE@ @tvmg  記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『ボンボンアカデミー』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。

日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 SNS:テレビマガジンX(旧Twitter) @tele_maga  SNS:テレビマガジンLINE@ @tvmg  記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『ボンボンアカデミー』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。