2月23日 宇宙人が脅迫!? ウルトラマンブレーザー THE MOVIE 大怪獣首都激突 

今日は何の日? 「ウルトラ怪獣日和」2月23日(2024年)

テレビマガジン編集部

『ウルトラQ』『ウルトラマン』の放送が開始され、ウルトラ怪獣が登場した1966年以来、半世紀以上にわたって脈々と続くウルトラマンシリーズ。作品ごとに子どもたちは、現実とフィクションとを一体に感じ、日々、ウルトラヒーローや怪獣たちに夢中になっていた。

あの日、あの時、胸躍らせて目撃したのは何だったのか? 今回取り上げるのは「2月23日」(2024年)。
パワーアップしたゴンギルガン(第2形態)と戦うウルトラマンブレーザー  ©円谷プロ ©ウルトラマンブレーザー特別編製作委員会 PHOTO/講談社
すべての画像を見る(全13枚)
映画『ウルトラマンブレーザー THE MOVIE 大怪獣首都激突』は、2024年2月23日より上映が開始された。同年1月20日まで放送されていたテレビシリーズ『ウルトラマンブレーザー』のその後を描いた作品で、新怪獣・ゴンギルガンに挑むウルトラマンブレーザーやSKaRD(スカード)の奮闘が描かれる。

工業地帯に多くの怪獣が出現した原因が、怪獣の残骸の処理や研究を行う化学企業「ネクロマス社」に関係があると考えたゲントたちは、ネクロマス社の社長であるマブセ イチロウと面会する。しかし、その最中に「宇宙の覇者」を名乗るダムノー星人がネクロマス社や防衛隊のシステムをハッキングしていた。そして、ネクロマス社が研究していた「ダムドキシン」が怪獣の残骸と融合し、巨大な怪獣・ゴンギルガンが誕生してしまう。
「ウルトラ怪獣日和」、今日は何の日?

次々と起きる異変や事件! その原因は!?

次のページへ 工業地帯に無数の怪獣が出現
41 件