1月7日 圧倒的なオーラ キングジョーにウルトラセブンが大苦戦

今日は何の日? 「ウルトラ怪獣日和」 1月7日(1968年)

テレビマガジン編集部

4機の宇宙船が合体してキングジョーが出現!

ウルトラ警備隊は、怪しい男に狙われた女性科学者のドロシー・アンダーソンとともに防衛センターに向かった。そこで、ドロシーは南極の科学基地から2名の科学者が原子力潜水艦・アーサー号で防衛センターに向かっていることを知る。

すると、科学者を乗せたアーサー号を謎の4機のマシンが襲撃。ウルトラ警備隊はSOS信号をキャッチし救出に向かうも、アーサー号は撃沈されてしまう。敵がアーサー号の存在を知っていたことから、内部にスパイがいると考えるウルトラ警備隊。そこに、ドロシーが怪しい男に追われているところに遭遇し、男を取り囲む。

ところが、ドロシーの姿が消えていた。男はワシントン基地の依頼でドロシーを護衛してきた秘密諜報員で、先程のドロシーはペダン星人が化けた偽物だと言うのだ。

そして、防衛センターの前にアーサー号を破壊した4機のマシンが襲来。このマシンはペダン星人の宇宙船で、一体のロボットへと合体してキングジョーとなり、防衛センターを攻撃しはじめた。ダンはウルトラセブンに変身し、キングジョーを止めようとする。だが、驚くべきことにキングジョーには必殺のエメリウム光線が効かず、アイスラッガーも弾き飛ばされてしまう。

数々の強敵を打ち破ってきたウルトラセブンが、そのセブンがキングジョーに馬乗りにされ、一方的に攻撃を受けるのだった……。

宇宙ロボット キングジョー

強固な装甲と高い格闘戦能力を持つ無敵のスーパーロボット​
©️円谷プロ PHOTO/講談社
【ウルトラ怪獣事典】
宇宙ロボット キングジョー
身長/55メートル
体重/4万8000トン

ペダン星人が作り上げたスーパーロボットで、飛行、潜行が可能な4機の宇宙船が合体して完成する。ウルトラセブンを追い詰めるが、ウルトラ警備隊に新兵器のライトンR30爆弾を撃ち込まれ、直立不動の姿勢で後方に倒れて爆発した。

初登場エピソード:『ウルトラセブン』第14話「ウルトラ警備隊西へ(前編)」(1968年1月7日放送)
脚本:金城哲夫/監督:満田かずほ(かずほは、正しくは禾に斉になります)/特殊技術:高野宏一

今回紹介したエピソードはウルトラサブスク「TSUBURAYA IMAGINATION」で配信中。ウルトラマンシリーズが見放題になる動画配信サービスです。
TSUBURAYA IMAGINATION

ウルトラな毎日を手帳と共に!?

こんなデータが凝縮されているのが『ULTRAMAN ウルトラマン&怪獣手帳 今日もウルトラ怪獣日和2022』。
いわば「ウルトラマンシリーズ版『今日は何の日?』」というコンセプトの手帳です。
・週間カレンダー:その日に放送された1作品をピックアップしたミニ紹介文。
・月間カレンダー:テレビの放送開始日や映画の公開日。
・作品の詳細なデータをリスト化(巻末)。
・全ウルトラマンシリーズのウルトラヒーローや防衛チーム、あらすじ、関連映像作品を55ページにわたって大紹介。
・怪獣出現地マップも掲載。
・カバーをはずすと、ウルトラマンシリーズ味満載ながらもシックなデザインが楽しめます。
丈夫なビニールカバー付きで、リアルな日常使いにも耐えるスペックです。
書店にて好評発売中! 定価1650円(税込)

1月7日はペダン星人が送り込んだキングジョーが出現した日

1月7日は、ペダン星人が送り込んだ4機の宇宙船が、キングジョーに合体して防衛センターを襲撃したエピソードの日。果たしてウルトラセブンはキングジョーに勝利することができるのか!?

だれもが知る、『ウルトラセブン』の名作エピソードです。キングジョーにもしびれますが、誤解から紛争が生まれることにも、あらためて気づかされます。
『ULTRAMAN ウルトラマン&怪獣手帳 今日もウルトラ怪獣日和2022』
書店にて好評発売中! 定価1650円(税込)
Ⓒ円谷プロ Ⓒウルトラマントリガー製作委員会・テレビ東京

「ウルトラマンシリーズ版『今日は何の日?』」というコンセプトの手帳。
・週間カレンダーにはその日に放送された1作品をピックアップしたミニ紹介文を掲載。
・月間カレンダーにもテレビの放送開始日や映画の公開日を掲載。
・巻末には週間カレンダーで紹介した作品の詳細なデータをリスト化。気になったエピソードのサブタイトルや主な登場怪獣・宇宙人も確認できる。
・全ウルトラマンシリーズのウルトラヒーローや防衛チーム、あらすじ、関連映像作品を55ページにわたって大紹介。
・怪獣出現地マップも掲載。
・カバーをはずすと、ウルトラマンシリーズ味満載ながらもシックなデザイン。
・丈夫なビニールカバー付き。
©円谷プロ
22 件

テレビマガジン編集部

日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 SNS:テレビマガジンX(旧Twitter) @tele_maga  SNS:テレビマガジンLINE@ @tvmg  記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『ボンボンアカデミー』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。

日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 SNS:テレビマガジンX(旧Twitter) @tele_maga  SNS:テレビマガジンLINE@ @tvmg  記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『ボンボンアカデミー』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。