ハイパー化ガンダムが登場!? 【TAMASHII NATION 2025】写真満載レポート!

2025年11月14日~11月16日開催【TAMASHII NATION 2025】(ロボットトイ編)ハイパー化した「ガンダム」、「超合金魂キングエクスカイザー」を現地でチェック (3/3) 1ページ目に戻る

テレビマガジン編集部

エクスカイザーがフォームアップ!

『勇者エクスカイザー』よりキングエクスカイザーが超合金魂で登場。これまでもイベントで展示されてきたエクスカイザーですが、今回は色がつき、フォームアップした状態も展示されていました。
超合金魂 キングエクスカイザー[参考展示]
すべての画像を見る(全37枚)
『スーパーロボット大戦』シリーズに登場する龍虎王と虎龍王。2体のメカが合体して2タイプのロボになる商品ですが、今回はロボットの状態で並べて展示されていました。
超合金魂 GX-119 龍虎王/虎龍王[2026年4月発売予定]
超合金魂 ゲッターノワールG[参考展示]

注目! METAL BUILDの新アイテム

ここからはMETAL BUILDのアイテム。これまでガンダムシリーズを中心に商品展開がされていたMETAL BUILDですが、今回の展示ではさまざまな作品のキャラクターがMETAL BUILDのアイテムとして展示されていました。
METAL BUILD ニルヴァーシュ type ZERO[商品化決定]
METAL BUILD 3式機龍[参考展示]
METAL BUILD イカルガ[参考展示]
METAL BUILD オメガモン[参考展示]
METAL BUILD サジタリアス星矢[参考展示]
METAL BUILD 初音ミク[参考展示]

仮面ライダーゼロワンも!

そして、なんと仮面ライダーゼロワンがMETAL BUILDに登場! 3つのサンプルで展示が行われていました。
METAL BUILD 仮面ライダーゼロワン[11月13日受注開始]
ROBOT魂で、『パトレイバーEZY』よりイングラム・プラス1号機が登場。
ROBOT魂<SIDE LABOR> イングラム・プラス1号機[参考展示]
『スパロボ』商品と一緒に、食玩のSMPのハイペリオンも展示されていました。
SMP SHOKUGAN MODELING PROJECT  ハイペリオン[発売時期未定]

じゃがりこキングも!

超合金 じゃがりこキング[魂ウェブ受注中アイテム]
また、こちらはアニメ、特撮系アイテムを展示している「ベルサール秋葉原」での展示となりますが、超合金とじゃがりこのコラボレーションアイテム「じゃがりこキング」も展示されていました。

開催情報

TAMASHII NATION 2025
【日程】2025年11月14日(金)~11月16日(日) 10:00~20:00(最終入場19:30)
※11月16日(日)のみ17:00閉場(最終入場16:30)
※状況により最終入場時間が早まる場合がございます。
【会場】ベルサール秋葉原1F・B1F イベントホール 秋葉原UDX2F AKIBA_SQUARE
【入場料】無料
■主催:株式会社BANDAI SPIRITS コレクターズ事業部
以上、TAMASHII NATION 2025のうち、秋葉原UDXで展示が行われていたロボット系アイテムのレポートでした! 今年のガンダム関連は、まだまだ話題の『GQuuuuuuX』に映画も公開された『鉄血のオルフェンズ』、30周年を迎えた『ガンダムW』の3シリーズがメインとなっていた印象です。

また、これまでにイベントのたびに展示されながら少しずつ進捗していった超合金魂のキングエクスカイザーの全容がついに見えたのがポイントですね。

今回紹介したアイテム以外にも『マジンガーZ』や『戦闘メカザブングル』『装甲騎兵ボトムズ』など、さまざまな作品のフィギュアが展示されていました! この週末はぜひTAMASHII NATION 2025に行って最新フィギュアをその目に焼き付けていただきたいです!

こちらもチェック! 関連書籍

トランスフォーマー FANBOOK2025

トランスフォーマー FANBOOK2025

講談社(編)

発売日:2025/09/29

価格:1980円(税込み)

テレビマガジン デラックス268 決定版 スーパー戦隊 全スーパーロボット超百科 増補改訂

テレビマガジン デラックス268 決定版 スーパー戦隊 全スーパーロボット超百科 増補改訂

講談社(編)

発売日:2025/06/11

価格:2970円(税込み)

テレビマガジン デラックス266 決定版 全仮面ライダー完全超百科 増補三訂

テレビマガジン デラックス266 決定版 全仮面ライダー完全超百科 増補三訂

講談社(編)

発売日:2025/04/23

価格:3520円(税込み)

この記事の画像をもっと見る(37枚)

前へ

3/3

次へ

74 件
てれびまがじんへんしゅうぶ

テレビマガジン編集部

日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『テレビマガジン 公式動画チャンネル』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。 【SNS】 X(旧Twitter):@tele_maga  Instagram:@tele_maga

日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『テレビマガジン 公式動画チャンネル』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。 【SNS】 X(旧Twitter):@tele_maga  Instagram:@tele_maga