

そんなあばれる君が責任編集を務め、2022年8月に発売した『ぜったいに生き残れ! あばれる君のすぐに使えるサバイバル大全』が重版決定!
人気の秘密や災害時にも役立つコンテンツを、あばれる君のコメントとともにご紹介します!
サバイバルで大切なことランキング

「火をおこす」「食料」「塩を作る」「SOSの発信」などさまざまな項目のなかで、一番大事なポイントは「自分のまわりの安全確認」。安全を確保するためには、どうすればいいのか。その具体例や、そのほかの優先順位を解説。災害時にも役立つランキングですね。
また「オレの三種の神器」では、「実際に無人島に持っていくとしたら?」という設定で選んだ3つのアイテムを紹介。「切る」「燃やす」「運ぶ」サバイバルに必要なアイテムの正しい使い方や、ペットボトルや竹などの使い方アイディア集も掲載しています。
災害時に使えるテクニックとは?

食料の確保の仕方や竹などを使った料理レシピ、荒天の見抜き方などを学んで災害時に備えましょう。
【あばれる君直伝! サバイバルテクニック】
・簡単な火の起こし方
・飲み水を確保する方法
・直伝! サバイバル料理レシピ
・安心して寝られるシェルターの作り方
・災害時の道具使いのアイデア集
・野生動物をゲットする秘テクニック
・災害を未然に防ぐ、荒天の見抜き方
・野生動物に出会った時の対処方法
・本当に困ったときのSOSの発し方
・もしものときの防災マニュアル
あばれる君からメッセージ

連載「教えて! あばれる君」
あばれる君イベント情報
※すべて税込み価格です。
【東京】
日時:2025年5月6日(火)①11:30(11:00開場) ②14:30(14:00開場)
場所:町田市民ホール
チケット:全席指定 一般3000円、高校生以下500円
【千葉】
日時:2025年5月17日(土)開場13:15/開演14:00
場所:君津市民文化ホール 大ホール
チケット:全席指定 一般2500円、高校生以下500円
※3歳未満大人1名につき、ひざ上に限り1名まで無料(お席が必要な場合は有料)

編:講談社、編・その他:あばれる君/価格:本体1650円(税込み)
©ワタナベエンターテインメント/講談社
テレビマガジン編集部
日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『テレビマガジン 公式動画チャンネル』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。 【SNS】 X(旧Twitter):@tele_maga Instagram:@tele_maga
日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『テレビマガジン 公式動画チャンネル』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。 【SNS】 X(旧Twitter):@tele_maga Instagram:@tele_maga