
男の使命は人類の抹殺だった!
一方、カイトが発見した物体は、巨大な爆弾だということが判明。ケサムの使命は、人類の抹殺と文明の破壊だったのだ。本性を現したケサム。そこにカイトがやってくるが、ケサムはミズキを人質にとり、空間移動装置のエネルギーが充填されるまでの時間を稼ごうとする。
カイトはウルトラマンマックスに変身。爆弾を宇宙に持ち出して、地球を守ろうとする。すると、ケサムが宇宙人の姿に変身し巨大化した。爆弾を巡って、マックスとケサムは対決。ケサムはマックスを追い詰めるが、ミズキの説得に心は揺らいでいた。マックスはマクシウムソードでケサムの戦闘力を奪うと、爆弾を持って宇宙に飛び立つ。
だが、もう時間がない。すると、ケサムは爆弾の起爆を解除。地球の危機は免れた。しかし、地球に到着した際の怪我とマックスとの戦いのダメージで、ケサムの体はもう限界だった。そして、ミズキの手の中で息を引きとったのだった。
宇宙工作員 ケサム

【ウルトラ怪獣事典】
宇宙工作員 ケサム
身長/1.8〜49メートル
体重/67キロ〜1万4000トン
宇宙を渡り、星を汚し滅ぼす種族を抹殺する使命をもった宇宙人。環境を破壊し、戦争を続ける人類やその文明を破壊しようとするが、ミズキの優しさに心を動かされた。これまでにも多くの文明を滅ぼしてきたらしい。
登場エピソード:『ウルトラマンマックス』第7話「星の破壊者」(2005年8月13日放送)
脚本:梶 研吾、大倉崇裕/特技監督:菊地雄一/監督:梶 研吾
今回紹介したエピソードはウルトラサブスク「TSUBURAYA IMAGINATION」で配信中。ウルトラマンシリーズが見放題になる動画配信サービスです。
TSUBURAYA IMAGINATION
8月13日はケサムが地球を爆破しようとした日
テレビマガジン ウルトラマンシリーズの最新刊
ウルトラQからウルトラマントリガーまでの全怪獣・宇宙人、1495体を掲載!
★テレマガ刊行 ウルトラ怪獣の本
ULTRAMAN ウルトラマン&怪獣手帳 今日もウルトラ怪獣日和2022
決定版 全ウルトラ怪獣完全超百科 ウルトラQ~ウルトラマンパワード編
決定版 全ウルトラ怪獣完全超百科 ウルトラマンティガ~ウルトラマンマックス編
決定版 全ウルトラ怪獣 完全超百科 ウルトラマンメビウス~ウルトラマンタイガ編
決定版 ウルトラ怪獣大集合 パーフェクト超百科 増補改訂
※ウルトラQからウルトラマントリガーに登場した1495体が大集合!
テレビマガジン編集部
日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『テレビマガジン 公式動画チャンネル』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。 【SNS】 X(旧Twitter):@tele_maga Instagram:@tele_maga
日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『テレビマガジン 公式動画チャンネル』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。 【SNS】 X(旧Twitter):@tele_maga Instagram:@tele_maga