4月10日 ウルトラQ お金が大好きな少年がカネゴンになってしまう!

今日は何の日? 「ウルトラ怪獣日和」 4月10日(1966年)

テレビマガジン編集部

元の姿に戻る方法を探すカネゴン

カネゴンのレジスターは、0に近づいていた。そこで、少年たちはカネゴンを元に戻す方法を神様に聞くために、怪しい祈禱師のもとを訪れる。祈禱師によると、カネゴンの願いは「ヒゲ親父が逆立ちをしたときに叶う」らしい。ヒゲ親父とは、金男たちが遊び場にしている広場を工事している作業員で、仕事の邪魔になるとはいえ、ブルドーザーで子どもたちを追い回す危険な人物だ。

それを聞いた子どもたちは、カネゴンを元の姿に戻すことは無理だとあきらめ、どこかに売ろうとする案が出てきてしまう。最終的に、芸を覚えさせ、食料になるお金を稼がせようと思いつく少年たちであったが、自分が売られそうになっていることに気づいたカネゴンは逃げ出してしまった。

街にやってきたカネゴンは、お金を運んでいた女性が自分の姿に驚き、落としてしまったお金を食べ始めてしまう。街を出歩いているカネゴンはすぐに騒ぎになり、金男の両親が呼び出される。しかし、両親が到着するころには、カネゴンは友人たちに連れられ姿を消していた。

友人たちに芸を仕込まれるカネゴンだったが、お腹が減って身が入らず、友人たちに愛想を尽かされてしまう。そこに、ヒゲ親父が現れた。ヒゲ親父はカネゴンの姿に驚くが、カネゴンは尻尾に蛇がかみついたことで、助けを求めてヒゲ親父を追い回す。ヒゲ親父はカネゴンを追い払うためブルドーザーを暴走させるが、それによって目がまわり、崖から転落。ブルドーザーから投げ出され、ひっくり返ってしまった。

すると、突如カネゴンの体がロケットのように火を吹き、空に飛んでいった。そして、パラシュートが開いて戻ってくると、カネゴンは金男の姿に戻っていたのだった。
金男の両親もカネゴンになってしまった  ©円谷プロ
帰宅し、元の姿になったことを両親に報告する金男。しかし、そこには2体のカネゴンがいた。警察に呼び出され、銀行に行った際、両親は散乱したお金をこっそりくすねており、それによってカネゴンになってしまっていたのだった……。

コイン怪獣 カネゴン

ヒゲ親父がひっくり返ると、なぜかロケットが噴射し上昇。空の旅から帰ってくると、金男に戻っていた  ©円谷プロ
【ウルトラ怪獣事典】
コイン怪獣 カネゴン

身長/2メートル
体重/200キログラム

金男少年が不思議な繭に引きずり込まれ、怪獣化してしまった姿。特殊な能力は持っておらず、お金を食べないと餓死してしまう。金男をカネゴンにした繭の正体や、なぜヒゲ親父が逆立ちすると元に戻れるのかは謎である。

登場エピソード:『ウルトラQ』第15話「カネゴンの繭」(1966年4月10日放送)
脚本:山田正弘/特技監督:的場 徹/監督:中川晴之助

今回紹介したエピソードはウルトラサブスク「TSUBURAYA IMAGINATION」で配信中。ウルトラマンシリーズが見放題になる動画配信サービスです。
TSUBURAYA IMAGINATION
腹ペコのカネゴンを動かしてコインを集める「カネゴンラン」等、PC・スマホのブラウザで楽しめる2種類のゲームが登場!「かんたん」モードは無料登録でも楽しめます!
https://imagination.m-78.jp/contents/d2ViL05ld3NfMDA1NDA

4月10日は金男がカネゴンになってしまった日

4月10日は、お金にがめつい金男が、カネゴンになってしまったエピソードの日。金男にお説教をした両親でしたが、落ちているお金に目がくらみ、盗んでしまったことでカネゴンになってしまいます。ホラー要素とコミカルな作風が融合した、不思議なエピソードでした。

主人公である万城目や由利子たちが一切登場しないのもポイントです。
※この記事は『ULTRAMAN ウルトラマン&怪獣手帳 2023』をもとに構成しています。
©円谷プロ

テレビマガジン ウルトラマンシリーズの最新刊

『テレビマガジンデラックス 決定版 ウルトラ怪獣大集合 パーフェクト超百科 増補改訂』定価:1980円(本体1800円)
ウルトラQからウルトラマントリガーまでの全怪獣・宇宙人、1495体を掲載!
28 件

テレビマガジン編集部

日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 SNS:テレビマガジンX(旧Twitter) @tele_maga  SNS:テレビマガジンLINE@ @tvmg  記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『ボンボンアカデミー』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。

日本初の児童向けテレビ情報誌。1971年11月創刊で、仮面ライダーとともに誕生しました。 SNS:テレビマガジンX(旧Twitter) @tele_maga  SNS:テレビマガジンLINE@ @tvmg  記事情報と付録の詳細は、YouTubeの『ボンボンアカデミー』で配信中。講談社発行の幼年・児童・少年・少女向け雑誌の中では、『なかよし』『たのしい幼稚園』『週刊少年マガジン』『別冊フレンド』に次いで歴史が長い雑誌です。