小学5年生
小説 ましろのおと(2)
原作・絵:羅川 真里茂 文:時海 結以
津軽三味線甲子園出場が決まり、練習に励む澤村雪たち5人。そして迎えた団体戦。個性的な演奏が続くなか、優勝するのは?
午前3時に電話して
作:小手鞠 るい 絵:大庭 賢哉
「女の子なのが嫌になること、ない?」悩みを抱え、友の前から消えたみなみはブックカフェの「白い本」に自分達の物語を書き始める。
エトワール! バレエ事典
構成:梅田 みか 絵:結布 その他:牧 阿佐美
人気のバレエ小説「エトワール!」シリーズがもっと楽しくなる! バレエの歴史や作品のあらすじなど、これ1冊でバレエ通に!
ディズニーアニメーション大全集 新装改訂版
編:ディズニーファン編集部
ディズニー/ピクサーアニメーションのすべてがわかる1冊! 製作スタッフやキャラクター名も網羅。ファン必携の箱入り新装改訂版。
信長とぼくと戦国大運動会
作:りょくち 真太 絵:わかまつ ひろし
地獄の戦国武将チームと小学6年生の森史郎が率いるチームがこの世の領土を賭けて運動会!森少年を助太刀するのはあの織田信長で!?
近くて遠くて、甘くて苦い ゆっこの場合
作:櫻 いいよ 絵:甘里 シュガー
中2のゆっこのクラスに転校してきた無愛想男子の正体は、ゆっこの最推しアイドルのライくんだった! 二人の距離は近づいて……!?
きみと100年分の恋をしよう 恋と友情のステップ
作:折原 みと 絵:フカヒレ
伊吹くんから告白されて、つきあうことに! でも、親友の栞の態度がおかしいの。その上、身体の調子も変・・・これって再発!?
小説 ましろのおと(1)
原作・絵:羅川 真里茂 文:時海 結以
津軽三味線奏者の澤村雪。一人で青森から東京へ。編入した高校で「津軽三味線愛好会」に入ることになり、「松吾郎杯」を目指す!
マンガでわかるLGBTQ+
著:パレットーク イラスト・その他:ケイカ
最近よく聞く「LGBTQ+」ってなんなんだろう? いまさら聞けない基本のキから最新の情報まで、22のマンガでわかる入門書!
夜明けをつれてくる犬
著:吉田 桃子 イラスト:Naffy
愛犬・レオンの死を乗り越えられず十か月たった美咲。ある学校帰り、彼女の前にあらわれたのは、レオンにうりふたつの犬だった――。
リトルミイ 100冊読書ノート
絵:トーベ・ヤンソン
リトルミイと一緒に読書の記録。今日から始める1冊目、今まで読んだ100冊、どんなふうにも書き込めるカワイイ文庫サイズのノート
Pick Upピックアップ記事
Rankingランキング

東海初の【学びの多様化学校】岐阜市立草潤中学校〔徹底ルポ〕 「学校が生徒に合わせればいい」驚きの取り組みとは?
コクリコ
小学1・2・3年生の「算数」 ここでつまずく! 子どもがわかる算数の解き方・親の教え方 〔元小学校教諭の教育評論家〕が伝授
コクリコ
【子どもを算数嫌いにしない】 算数力を上げる親の「教え方」のテクニック 〔元小学校教諭の教育評論家〕が伝授
コクリコ
【学びの多様化学校】「対話」を軸に自己肯定感を育む。大分「くす若草小中学校」の“指導”しない教育
コクリコ
小学4・5・6年生【算数のつまずき】 最難関は「2桁の数でわるわり算の筆算」 ポイントと親の教え方を〔元小学校教諭の教育評論家〕が伝授
コクリコEvent&Present
イベント&プレゼント
Trend今日のトレンド

残暑でやる気も食欲も減退…「夏バテで元気がないとき」おすすめの絵本
2021.08.26 えほん通信
子ども用の「防災リュック」で避難所でも困らない! 防災士・どろだんご先生が教える作り方とは?
2024.08.29 コクリコ
災害時にも使える! 新聞紙があれば生き残れる可能性が大アップ!
2023.09.30 TELEMAGA
「台風・大雨の備え」子どもと家族の命を守る事前対策を「防災アドバイザー」が解説
2022.10.13 コクリコ
子どもの不登校で親ができる4つのこと 2000人以上に指導した「先生の先生」が解説
2023.01.23 コクリコ