
自宅のカプセルトイは200個以上! 「昔から収集癖があって…」俳優・山本美月が語るおもちゃ愛
シルバニアファミリー40周年事業発表会 山本美月さん特別インタビュー
2025.04.15
ライター:山本 奈緒子

山本さん シルバニアファミリーに関しては、子どものものと思ったことはなくて。ただ好きで楽しんでいた感じですし、今でも好きですね。
まわりでも、シルバニアファミリーの人形を持ち歩いている方を見かけたこともあります。私も赤ちゃんのシリーズが好きで、コンビニとかトイザらスとか行くと、つい買ってしまいます。
昔から小さくてかわいいものの収集癖があって。今はカプセルトイにハマっていて、よく回して遊んでいるんですけど、今やそれが200個ぐらいに!
飾って楽しんでいるんですけど、増える一方なので、そうするとレギュラー落ちする子も出てきて「ごめんなさい」と思っています……。
──キダルトとして、お子さんと一緒に楽しんでいるおもちゃってありますか?
山本さん ブロック遊びはよくしています。大人向けの細かなブロックや、子ども向けの大きなブロックもあってどの世代でも楽しめるので、家族みんなでやっています。
子どものおもちゃは私たちも大好きなので、一緒に本気で遊ぶことができるんです。それが家族仲良しの秘訣の一つなのかな、と思ったりもします。
あと、私は絵本を見入るのも読むのも大好きなので、子どもに読んであげるのが楽しくてたまらなくて。それこそ一人何役も演じ分けて、全力で読んであげています!
──子育てに関しては家族でよく話し合いはされるのでしょうか?
山本さん 子どものことに関しては一人で決めてしまうのは不安なので、必ず時間をとって、2人で話し合うようにしています。
遊びや旅行など楽しいことだけでなく、不安なことも家族でちゃんと共有することが大事なのかなと思っているんです。