
わからん薬学事始2
発売日 | 2013/04/19 |
---|---|
価格 | 定価:1,320円(本体1,200円) |
ISBN-13 | 9784062182706 |
判型 | 四六 |
ページ数 | 210ページ |
薬の製造を唯一の産業とする島「久寿理島」で、470年間、女子直系一族だった木葉家に突然生まれた男子・草多は、島の人から大事に育てられてきた。15歳の春、草多は、その製法が女性のみに受け継がれてきた「気やすめ丸」を万人に効く薬へ改良するために、島の運命を背負って東京へと旅立つ。入学した和漢学園では、伝承薬をつくる特別クラスでの特訓をうけることになったが……。
薬の製造を唯一の産業とする島「久寿理島」で、470年間、女子直系一族だった木葉家に突然生まれた男子・草多は、島の人から「ぼっちゃんは天が下さったのです」と言われて、大事に育てられてきた。
15歳の春、草多は、その製法が女性のみに受け継がれてきた「気やすめ丸」を万人に効く薬へ改良するために、島の運命を背負って東京へと旅立つ。入学した和漢学園では、伝承薬をつくる特別クラスでの特訓をうけることになる。そんなある日、胆石症の牛の胆嚢からとれる漢方薬のゴオウを求めて、牧場へ行った草多だったが……。
一 嵐の危機 二 Xクラス 三 草多ひらめく 四 遥かなる北の大地 五 草多VS.秀有 六 メル 七 真赤とブランカ 八 真赤の決意 九 正太郎あらわる 十 胸のときめき 十一 『気休め丸』の声 十二 『気休め丸』の作り方? 十三 『気まぐれなんかじゃない』
この作者の書籍
かがやき子ども病院トレジャーハンター
著:まはら 三桃
こちら長期入院中。お宝は”氷の女王”の物語が書かれたノート。院内学級に通う小学生たちが、病院の中で「宝探し大作戦」を決行!
3月のおはなし ひなまつりのお手紙
作:まはら 三桃 絵:朝比奈 かおる
ちょっとだけ厳しい、すみおばあちゃんの家へに行って緊張気味のゆいちゃんは、七段飾りのおひな様飾りの重箱の中身が気になって。
つくしちゃんとすぎなさん
作:まはら 三桃 絵:陣崎 草子
小学2年生のつくしちゃんと、一人ぐらしのおばあさんのすぎなさん。すっごく年のはなれたふたりだけど、すっごく仲良くなれるかな?
既刊一覧
Pick Upピックアップ記事
Rankingランキング
Event&Present
イベント&プレゼント
Trend今日のトレンド

七夕伝説で有名な織姫星と彦星! 夏の星空で見られる「天の川」の正体とは?
2022.07.07 MOVE
【七夕飾り】親子で作ろう 「折り紙」「紙コップ」で簡単かわいい!〔おもちゃ美術館 副館長〕に分かりやすく教えてもらった
2025.06.21 コクリコ
親子で作る七夕オードブル 彦星と織姫がくるくる巻き巻きでカワイイ!
2021.07.07 コクリコ
2025年最新「熱中症対策」 子どもを猛暑から守るグッズ&予防方法 パパママに聞いた
2025.06.19 コクリコ
「その症状は食中毒!」細菌別の原因と症状を現役小児科医が解説!
2024.09.15 げんき