
わからん薬学事始3
発売日 | 2013/06/28 |
---|---|
価格 | 定価:1,320円(本体1,200円) |
ISBN-13 | 9784062183611 |
判型 | 四六 |
ページ数 | 210ページ |
薬の製造を唯一の産業とする島「久寿理島」で、470年間、女子直系一族だった木葉家に生まれた男子・草多は、15の春、その製法が代々受け継がれてきた「気やすめ丸」を万人に効く薬へ改良するため、東京へと旅だつ。薬学学校の私立和漢学園で、充実した青春を送る草多は、ある日、先輩の伸太郎が甲賀流忍者の末裔だと知る。草多は伸太郎とともに、滋賀県の忍者屋敷で今も忍者として暮らす泰蔵じいさんを訪ねることに……。
薬の製造を唯一の産業とする島「久寿理島」で、470年間、女子直系一族だった木葉家に突然生まれた男子・草多は、15歳の春、その製法が女性のみに受け継がれてきた「気やすめ丸」を万人に効く薬へ改良するために、島の運命を背負って東京へと旅だった。薬学を学ぶため入学した私立和漢学園では、楽しい寮生活と、厳しい特訓の日々が待っており、充実した青春を送っていた草多だったが、そんなある日、学園の先輩の伸太郎が甲賀流忍者の末裔だと知る。草多は伸太郎とともに、滋賀県の忍者屋敷で今も忍者として暮らしているという、泰蔵じいさんを訪ねることになり……。
一 気まぐれなんかじゃない 二 忍者と薬草の地へ 三 兵糧丸の歌 四 『気休め丸』はしゃべるか 五 芳原先生 六 きこえない 七 秀有と 八 受験勉強 九 処置室からの声 十 一九九二年秋 十一 久寿理島に誓う 十二 母への手紙 十三 『気休め丸』が教えてくれたこと
この作者の書籍
かがやき子ども病院トレジャーハンター
著:まはら 三桃
こちら長期入院中。お宝は”氷の女王”の物語が書かれたノート。院内学級に通う小学生たちが、病院の中で「宝探し大作戦」を決行!
3月のおはなし ひなまつりのお手紙
作:まはら 三桃 絵:朝比奈 かおる
ちょっとだけ厳しい、すみおばあちゃんの家へに行って緊張気味のゆいちゃんは、七段飾りのおひな様飾りの重箱の中身が気になって。
つくしちゃんとすぎなさん
作:まはら 三桃 絵:陣崎 草子
小学2年生のつくしちゃんと、一人ぐらしのおばあさんのすぎなさん。すっごく年のはなれたふたりだけど、すっごく仲良くなれるかな?
既刊一覧
Pick Upピックアップ記事
Rankingランキング
Event&Present
イベント&プレゼント
Trend今日のトレンド

【サマーキャンプ 2025年度版】〔小学1年生~中学生参加〕イングリッシュキャンプ編 白馬や沖縄でラフティングやバナナボートの体験!
2025.06.15 コクリコ
子どもの熱中症を防げ! 通園・通学の暑さ対策 やってよかったリアルな実例
2023.08.07 コクリコ
“夏休みの読書感想文にぴったりの本”13選! 青い鳥文庫の作家の先生がおすすめ!【日本の名作編】
2024.08.05 青い鳥文庫
冷凍うどんはレンチンで茹でいらず! 暑い日に食べたい「冷たい麺」7選
2023.08.25 コクリコ