
2025年度子どもに読ませたいのはコレ! 200万部を突破した「おばけずかん」作者の新シリーズ「ふしぎながっちゃん」が子の心を育てる理由
斉藤洋さんインタビュー
2025.05.02
ライター:山口 真央
次に考えているのは「休日」に楽しいことが起きるお話
──ふじはらむつみさんのイラストをご覧になって、どのような感想をお持ちになりましたか。
斉藤:かわいいイラストをたくさん描いてくださって、嬉しかったです!
特に気に入っているのは、『ふしぎながっちゃん ゆめをかなえるカプセル』の「はなす ぬいぐるみ」というお話で、子どもとお母さんが目線を合わせているイラスト。
お母さんの子どもに寄り添う、優しい気持ちがあらわれていると感じました。


──今後「ふしぎながっちゃん」は、どのようなお話が出てくる予定ですか。
斉藤:じつは大人より子どものほうが、休日を楽しみにしているんじゃないかと僕は思うんです。
子どもは学校に習いごとに、毎日大忙し。大人が思っているほど、暇じゃありません。
しかも子どものときのほうが、時間の流れが遅く感じます。次の日曜日まで遠いんです。
次に出す予定の「がっちゃん」のお話は、待ちに待った休日に、何か楽しいことが起きて……というお話です。
ぜひ、楽しみにしていてくださいね。

斉藤洋
1952年、東京都生まれ。幼年童話に「ペンギン」シリーズ、「おばけずかん」シリーズ、児童文学に「ルドルフとイッパイアッテナ」シリーズなど多数。「ふしぎながっちゃん」シリーズは、『ふしぎながっちゃん ゆめをかなえるカプセル』と『ふしぎながっちゃん がっこうなくなれ』の2冊を刊行。

★出てくるみんなの「ゆめ」
がっこうなくなれ
がいこつダンスせんせい
テストまんてんえんぴつ
はなこさんフィギュア
スーパースピードうんどうぐつ
ウルトラてんたいぼうえんきょう

★出てくるみんなの「ゆめ」
うちゅうひこうしに なりたい
はなす ぬいぐるみ
みらいに いきたい
どこにでも いける スケボー

1952年、東京都生まれ。幼年童話に「ペンギン」シリーズ、「おばけずかん」シリーズ、児童文学に「ルドルフとイッパイアッテナ」シリーズなど多数。
山口 真央
幼児雑誌「げんき」「NHKのおかあさんといっしょ」「おともだち」「たのしい幼稚園」「テレビマガジン」の編集者兼ライター。2018年生まれの男子を育てる母。趣味はドラマとお笑いを観ること。
幼児雑誌「げんき」「NHKのおかあさんといっしょ」「おともだち」「たのしい幼稚園」「テレビマガジン」の編集者兼ライター。2018年生まれの男子を育てる母。趣味はドラマとお笑いを観ること。