
【戦国プリンセス博士ちゃんママ】子どもの「好き」を伸ばす母親の“ある決断” 会社を手放し娘と旅に出たシングルマザーが語る「子育てで大切にしていること」
#2 “戦国プリンセス博士ちゃん”に学ぶ「好きなことの育み方」【母・奈穂さん編】
2025.10.23

戦国時代の歴史好きが高じて、小5のころからバラエティ番組『サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん』(テレビ朝日系)にたびたび登場している高校1年生の諸星天音(あまね)さん(15歳/2025年10月現在)。
歴史イベントでトークショーを行うなど、歴史やお城の魅力を発信し続けています。探究のテーマは「防災」にも広がり、防災士の資格や防災検定1級も取得し、防災教育推進アドバイザーとしても活動中です。
学校教育の場でも、子ども自らが気になる疑問や課題を見つけ主体的に学んでいく「探究学習」が注目されていますが、彼女のように、いきいきと探究を楽しみ続ける姿勢は、どうすれば育まれるのでしょうか。
今回は、天音さんの母・奈穂さんに天音さんとの歩みを振り返ってもらいながら、子育てのヒントを探ります。
※全3回の2回目
3回目【親子のおでかけにおすすめのお城3選編】を読む※10/24よりリンク有効