高校「金融教育」は期待が過剰? 森永康平氏が伝授する親世代の心得

森永家のおカネの使い方・増やし方 親子でお金のリテラシーをアップデートしよう!#3

編集者&ライター:奈良岡 周

「働かずにお金を増やすのは良くない」?  親世代のマインドセットを変えよう

子どもがお金を増やすことに興味を抱くときに、親世代が「働かずにお金を増やすことは良くない」「お金とは汗を流して稼ぐものだ」といった意識を変えていかないと、子どもから選択肢を奪うことになります。

子どもが「株式投資をやってみたい」となったとき、親が金融リテラシーが低いと子どもを応援してあげることができないと思うんですよね。

なので、親世代は「投資=危険」といったマインドセットを変えていったほうがいいと思うんです。変な例えかもしれませんが、僕は投資ってお酒みたいなものだと思っていて。

お酒を飲んで暴れる人がいるとしましょう。人に絡んで、吐きまくって、迷惑をかけまくるような、困った人っているじゃないですか。

でもそれって、お酒が悪いんだっけ? っていう話だと思うんです。お酒自体が悪いというよりは、そういう飲み方をする人がいけないんだよ、と。

自分がお酒を飲んで失敗してるんだったら、もうお酒を飲み過ぎないように程よく付き合うようにするし、周囲もあまり飲ませないようにすることもできますよね。

でも、同じ失敗をしちゃう人がいて、人に迷惑をかけまくっている。でも、お酒に罪はないですよね。それってお酒を飲む人のリテラシー次第なんです。

投資も一緒で、うまく付き合うことが大事なんです。変にレッテルを貼って、先入観でガチガチになってしまうと、思考停止に陥ってしまう。

ただ、借金をしてまでする必要はないし、FXや信用取引でレバレッジ(投資した資金の数倍から数十倍の金額の取引を可能にする仕組み)をかけて投資するのは失敗のもとです。

人生を変えてしまうようなお金の使い方はもちろん絶対に勧めませんが、何も知らないのに闇雲に反対することだけはやめませんか。

次回は、子育て世代の忙しい親でも小額からチャレンジできる投資など、実践法についてお話しします。

森永 康平(もりなが・こうへい)
株式会社マネネ代表取締役社長CEO。証券会社や運用会社にてアナリスト、エコノミストとしてリサーチ業務に従事した後、複数金融機関にて外国株式事業やラップ運用事業を立ち上げる。業務範囲は海外に広がり、インドネシア、台湾、マレーシアなどアジア各国にて新規事業の立ち上げや法人設立を経験し、各法人のCEOおよび取締役を歴任。現在は法律事務所の顧問や、複数のベンチャー企業のCFOも兼任している。

11 件
もりなが こうへい

森永 康平

Kohei Morinaga
経済アナリスト

株式会社マネネ代表取締役社長CEO。証券会社や運用会社にてアナリスト、エコノミストとしてリサーチ業務に従事した後、複数金融機関にて外国株式事業やラップ運用事業を立ち上げる。業務範囲は海外に広がり、インドネシア、台湾、マレーシアなどアジア各国にて新規事業の立ち上げや法人設立を経験し、各法人のCEOおよび取締役を歴任。現在は法律事務所の顧問や、複数のベンチャー企業のCFOも兼任している。日本証券アナリスト協会検定会員。 株式会社マネネ:https://www.manene.co.jp Twitter : @KoheiMorinaga

株式会社マネネ代表取締役社長CEO。証券会社や運用会社にてアナリスト、エコノミストとしてリサーチ業務に従事した後、複数金融機関にて外国株式事業やラップ運用事業を立ち上げる。業務範囲は海外に広がり、インドネシア、台湾、マレーシアなどアジア各国にて新規事業の立ち上げや法人設立を経験し、各法人のCEOおよび取締役を歴任。現在は法律事務所の顧問や、複数のベンチャー企業のCFOも兼任している。日本証券アナリスト協会検定会員。 株式会社マネネ:https://www.manene.co.jp Twitter : @KoheiMorinaga

ならおか あまね

奈良岡 周

編集者&ライター

編集者&ライター。出版社にて雑誌(女性ファッション誌、情報誌、週刊誌)、書籍(実用、人文、エンタメ、文芸、漫画など)の編集を経て現在はウェブメディアを中心に活動中。和事、神社仏閣、源泉かけ流しの温泉、ワイン(ゆるく勉強中)、くらげが好き。

編集者&ライター。出版社にて雑誌(女性ファッション誌、情報誌、週刊誌)、書籍(実用、人文、エンタメ、文芸、漫画など)の編集を経て現在はウェブメディアを中心に活動中。和事、神社仏閣、源泉かけ流しの温泉、ワイン(ゆるく勉強中)、くらげが好き。