漫画だから「お金」がもっとわかる! 親子で読みたい「お金漫画4作品」マンガ研究家が厳選

マンガナイト代表理事・山内康裕さんに聞く学べる漫画 #2 お金が学べる漫画4選「税金で買った本」「ビリオネアガール」「インベスターZ」「望郷太郎」

マンガナイト代表理事:山内 康裕

4.望郷太郎

『望郷太郎』著:山田芳裕(講談社)

あらすじ
大寒波襲来、壊滅的打撃、世界初期化。人工冬眠から500年ぶりに目覚めた舞鶴太郎(まいづるたろう)は、愛する家族も財産も全て失った。絶望の淵から這い上がり、理想の暮らしと生きがいを求めて、祖国「日本」を目指す。ヒトと文明の歴史をさかのぼるグレートジャーニー。

山内さん:地球が寒冷化して、多くの人類が滅び、文明が後退した世界。

最初は物々交換だったものが、貨幣の誕生によって遠隔地の取引が可能になったり、貨幣と土地との交換がおこなわれたり、人が惑わされたりとお金に対するさまざまな“概念”と“歴史”が一つ一つ紐解かれていきます。

「そもそもお金って何だろう?」と改めて考えさせられます。

───◆─────◆───

今回は山内さんに「お金」が学べる漫画4作を選んでいただきました。

絵やストーリーによって、想像を膨らませながらお金の知識を身につけられるのは、漫画ならでは。一つの作品だけでなく、いろいろ読み比べるのもおすすめですよ。

学べる漫画なら、親子で一緒に読んで、感想を言い合えるのも魅力のひとつ。ぜひ「漫画ばかり読んで!」とガミガミせず、家族で漫画を読む時間を設けてみてください。

取材・文/鈴木美和

40 件
やまうち やすひろ

山内 康裕

Yasuhiro Yamauchi
マンガナイト代表理事

1979年生まれ。法政大学イノベーションマネジメント研究科修了(MBA inaccounting)。 2009年、マンガを介したコミュニケーションを生み出すユニット「マンガナイト」を結成し、2020年に法人化し「マンガと学び」の普及推進事業や拠点営業「マンガピット」(日本財団助成)、展示事業等を展開。 さいとう・たかを劇画文化財団代表理事、「これも学習マンガだ!」事務局長、東京工芸大学芸術学部マンガ科非常勤講師他を務める。 共著に「『ONE PIECE』に学ぶ最強ビジネスチームの作り方」(集英社)、『人生と勉強に効く学べるマンガ100冊』(文藝春秋)など。

  • x

1979年生まれ。法政大学イノベーションマネジメント研究科修了(MBA inaccounting)。 2009年、マンガを介したコミュニケーションを生み出すユニット「マンガナイト」を結成し、2020年に法人化し「マンガと学び」の普及推進事業や拠点営業「マンガピット」(日本財団助成)、展示事業等を展開。 さいとう・たかを劇画文化財団代表理事、「これも学習マンガだ!」事務局長、東京工芸大学芸術学部マンガ科非常勤講師他を務める。 共著に「『ONE PIECE』に学ぶ最強ビジネスチームの作り方」(集英社)、『人生と勉強に効く学べるマンガ100冊』(文藝春秋)など。

すずき みわ

鈴木 美和

Suzuki Miwa
ライター

フリーライター。千葉県出身。『dancyu』、『読売新聞』、『UOMO』などの雑誌や新聞、オンラインを中心に食の記事を寄稿。 出産を機に千葉県・房総に移住。2人の男児の子育てに奮闘する中で、育児の悩みや教育の大切さを実感したことから、現在は教育業界を中心に、取材や執筆活動を行っている。 地元の新鮮な食材を使って料理をするのが日々の楽しみ。

フリーライター。千葉県出身。『dancyu』、『読売新聞』、『UOMO』などの雑誌や新聞、オンラインを中心に食の記事を寄稿。 出産を機に千葉県・房総に移住。2人の男児の子育てに奮闘する中で、育児の悩みや教育の大切さを実感したことから、現在は教育業界を中心に、取材や執筆活動を行っている。 地元の新鮮な食材を使って料理をするのが日々の楽しみ。