助産師が正す【臨月時の誤情報】「出産間近は胎動がなくなる」は間違い

助産師・田中まゆ「妊娠から子育てまで それ間違ってます!」〜出産前の胎動〜

助産師・思春期保健相談士:田中 まゆ

胎動が減ったかも? と思った時は

もし胎動が少なくなったかもしれないと思った時は、次のことを試してみましょう。

①    ゆったり座ったり横になったりして、お腹の様子に集中してみる
家事をしていたり歩いたり、自分が動いている時は胎動を感じにくいです。少ないかも? と思った時はまずはしっかりお腹に集中してみてください。気付いていなかっただけで実は動いていた、ということもあります。

②    胎動を数えてみる
胎動を数える場合、「ポコ、ポコ」と動いたらその赤ちゃんの動きを数え、「ポコポコポコ」と連続した動きは1回として数えます。かかりつけの病院が胎動を数えた時の受診の目安を提示している場合は、それに従ってください。

特に提示されているものがなければ、赤ちゃんが10回動くのにどれだけの時間がかかったかを数える「10回カウント法」が有名です。

この10回カウント法では、妊娠8ヵ月以降の90%の妊婦さんが胎動を10回数えるのにかかる時間は約35分以内とされています。

これはあくまでも参考にする目安であり、絶対的に「〇分以上かかったら異常」と決まるわけではありません。以下なども気にしていただきたい点です。

・いつも感じていた胎動が急に減った感じがする
・普段の動き方と急に様子が違う
・胎動を10回数えるのに1~2時間かかる


もしいつもと違う様子や胎動カウントに時間がかかった時には、すぐかかりつけの病院に相談してください。

“胎動”は、妊婦さん自身が感じられる赤ちゃんの元気さのバロメーター。「なくなっていいもの」ではないし、胎動が少なくならないと出産を迎えないわけでもありません。お腹の赤ちゃんの一番身近に居る、あなたの主観を大切にしてください。

参考資料=産婦人科診療ガイドライン―産科編2020

田中まゆ
助産師。思春期保健相談士。クリニックに勤務しながら小中高等学校での性教育の講演や保護者向けに子どもの性教育を伝える活動を行なっている。

田中さんと産婦人科医の山分ネルソン先生との対談を収録し、子どもへの性教育についてわかりやすく書かれている『みがまえなくても大丈夫!性教育は、こわくない』(著:田中まゆ、山分ネルソン/IAP出版)。
18 件
たなか まゆ

田中 まゆ

助産師・思春期保健相談士

助産師。思春期保健相談士。クリニックに勤務しながら小中高等学校での性教育の講演や保護者向けに子どもの性教育を伝える活動を行なっている。SNSネーム「助産師まゆさん」として、TwitterやInstagramで情報発信を行う。2児の母。 Twitter  @mayu244ts Instagram @mayu244at

助産師。思春期保健相談士。クリニックに勤務しながら小中高等学校での性教育の講演や保護者向けに子どもの性教育を伝える活動を行なっている。SNSネーム「助産師まゆさん」として、TwitterやInstagramで情報発信を行う。2児の母。 Twitter  @mayu244ts Instagram @mayu244at