「子どものおちんちん触りやシモネタは止めなくてOK!」泌尿器科医が教える注意すべき規準

ママ泌尿器科医・岡田百合香先生「おちんちんの教科書」#3 ~トラブルや病気~

泌尿器科医:岡田 百合香

ママ泌尿器科医・岡田百合香先生の長女(1歳)は入浴時にパパとお兄ちゃんのおちんちんに興味しんしん。でも「止める必要はない」と言う岡田先生の理由は?(写真はイメージです)  写真:アフロ

子どもたちは、「うんこ・おしっこ・おちんちん」が大好き! 無邪気に発せられるそれらの言葉に、親たちは「下品だからやめて」「恥ずかしい!」とハラハラさせられます。

「特に、男児を持つママたちは、おちんちんでのおふざけや、触りグセに頭を抱えています。そして、『これってどうやったらやめさせられますか?』と相談に来られます」と語るのは、自身も2児を子育て真っ最中の泌尿器科医・岡田百合香先生。そんなときの先生のお答えは?

また、子どものおちんちんケアを担い、関わっていくうえで必ず知っておいてほしい「おちんちんの病気」についても聞きました。

※全4回の3回目(#1#2を読む)

PROFILE 岡田百合香(おかだ・ゆりか)
泌尿器科医。1990年岐阜県生まれ。2014年岐阜大学医学部卒業。愛知県内の総合病院泌尿器科に勤務する傍ら、助産院や子育て支援センターで乳幼児の保護者を対象にした「おちんちん講座」や「トイレトレーニング講座」、思春期の学生向けの性に関する授業などを行っている。男児(2018年生まれ)と女児(2021年生まれ)の母。

おちんちんはおもしろいもの?

次のページへ おちんちんをよく触るんだけど大丈夫?
18 件