摂食障害は子どもにも増加 命をおびやかす「神経性やせ症」(拒食症)の現実とは[専門医が解説]

#1子どもの摂食障害「神経性やせ症」~増加の背景と原因~

内科医・一般社団法人日本摂食障害協会理事長:鈴木 眞理

子どもの摂食障害でもっとも多い「神経性やせ症」

国立成育医療研究センターの調査によると、2019年度は子どもの神経性やせ症(拒食症)の初診外来患者数は199件だったものが、コロナ禍になった2020年度は313件と約1.6倍に急増、2022年度も277件と1.4倍に高止まりしました。

東邦大学医学部の大規模診療データに基づく解析でもコロナ以降、欧米や日本を含めたアジアで若年層(7~19歳)の神経性やせ症が増加したことが明らかになり、予防と早期介入が必要と発表しています。

30年以上、摂食障害の治療に向き合ってきた日本摂食障害協会理事長・鈴木眞理先生は神経性やせ症を「命にかかわる病気」と断言します。神経性やせ症とはどんな病気なのでしょうか。

──────

──神経性やせ症は子どもの摂食障害の一種と聞きましたが、子どもの摂食障害はほかにどんな種類があるのでしょうか。

鈴木眞理先生(以下、鈴木先生):子どもの場合、食事を制限する理由や、症状の現れ方が多様なことから、大人と異なる分類方法がとられます。一般的に摂食障害は「神経性やせ症」「神経性過食症」「過食性障害」の3タイプに大別されますが、小児ではより細かく分類され、以下のような9種類があります。

〈子どもの摂食障害分類〉
●神経性やせ症
●神経性過食症
●食物回避性情緒障害
●選択的摂食
●制限摂食
●食物拒否
●機能的嚥下(きのうてきえんげ)障害とほかの恐怖状態
●広汎性拒絶(こうはんせいきょぜつ)症候群
●うつ状態による食欲低下
参考:Bryant-Waugh R, Lask B ほか『Eating Disorders in Childhood and Adolescence 第4版』(Routledge, 2013年)より一部改変
======

子どもの摂食障害のうち一番多いのは、神経性やせ症で、約80%を占めています。いわゆる拒食症のことで、太ることを恐れて食事ができなくなります。また、食事をとれたとしても、吐くなどの行為をおこなうことで身体はやせ続けます。

神経性やせ症は女の子が約90%と多く、背景には女性ホルモンとストレスの関係があると考えられています。男の子よりも女の子のほうが、ストレスで食べられなくなる反応が身体に現れやすいのです。

また、アメリカ精神医学会が発行した、世界的に利用される診断基準「精神疾患の診断・統計マニュアル」の2013年改訂版(DSM-5)には、上記分類表のうちの食物回避性情緒障害が反映された回避・制限性食物摂取症(Avoidant/Restrictive Food Intake Disorder: ARFID、以下:アーフィッド)が初めて採用されました。

アーフィッドは、食べものの食感やにおいが苦手だったり、過去にだれかが吐いているのを目撃した経験がトラウマになったりすることで、食事を拒否するようになる摂食障害の一種です。

神経性やせ症とはちがって、体型や体重は気にしていません。発達特性のある子どもに多くみられ、こちらは男の子の発症割合が約40%で、神経性やせ症よりも高い比率となっています。

〈参考文献〉
大谷良子.小児摂食障害における学校連携.心身医学 2019年 59巻3号 p.239-244
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjpm/59/3/59_239/_article/-char/ja/

作田亮一.子どもの摂食障害の問題点.女性心身医学 J Jp Soc Psychosom Obstet Gynecol Vol. 24, No. 3, pp. 288-291,(2020年3月)
chromeextension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jspog/24/3/24_288/_pdf/-char/ja

JAMA Pediatr 2021 Dec 1;175(12): e213861.
doi: 10.1001/jamapediatrics.2021.3861. Epub 2021 Dec 6.
Incidence and Age- and Sex-Specific Differences in the Clinical Presentation of Children and Adolescents With Avoidant Restrictive Food Intake Disorder
Debra K Katzman 1, Wendy Spettigue 2, Holly Agostino 3, Jennifer Couturier 4, Anna Dominic 5, Sheri M Findlay 6, Pei-Yoong Lam 7, Margo Lane 8, Bryan Maguire 9, Karizma Mawjee 10 11, Supriya Parikh 9, Cathleen Steinegger 1, Ellie Vyver 12, Mark L Norris 2

コロナで発症者が急増し低年齢での発症も

31 件