「子どもの近視にはメガネorコンタクト? それとも治療?」近視のリスクと最新治療を眼科医が解説
子どもの近視予防 #4~近視のリスクと最新治療~
2024.11.08
眼科医、医学博士、窪田製薬ホールディングスCEO:窪田 良
「近視は治療が必要な『病気』である」と語る、眼科医の窪田良先生。子どもたちの視力低下が世界的な問題となっているなか、中国や台湾などでは独自の近視対策(#2、#3)をとって、近視の予防・抑制に取り組んでいます。
日本でも近視の子どもは増え続けています。「親子で、もっと近視についての正しい知識を持ってほしい」と窪田先生は言います。
4回目は、「近視のリスクと最新治療」について。近年の研究で、実は、近視には将来失明などにつながりかねない疾患の原因になるリスクがあることがわかってきました。
近視は「目が悪くなってしまったからメガネをかけて解決」ではなく、しっかりと「予防」をし、進行を「抑制」して立ち向かっていく病気なのです。
近年広まってきた最新の近視治療に関しても解説。世界基準の正しい目の情報をお伝えします。
●PROFILE 窪田良(くぼた・りょう)
眼科医、医学博士、窪田製薬ホールディングスCEO。「世界から失明を撲滅する」ことをミッションに掲げ、眼疾患に関する研究開発を行う。近著に、『近視は病気です』(東洋経済新報社刊)。
開発が進む近視治療 子どもには何がいいの?
小4の我が子の近視治療に悩むママからの相談です。
「小4の娘の同級生が、最新の近視治療『オルソケラトロジー』をしたそうです。保険がきかない高額治療のようなのですが、日中はメガネを着用しなくてもすむようになったと聞いて気になっています。小学生のうちはメガネで、中学生になったらコンタクトをさせれば大丈夫と思っていたのですが、近視は治療ができるのでしょうか?」(Yたんママ・39歳)
この相談にDr.窪田こと、窪田良先生の答えは?