「週休3日制」4月から開始 休みが増えるとどう変わる? 子育て・介護・通院と仕事の両立は?

髙崎 順子

(写真:アフロ)
すべての画像を見る(全7枚)

「もう1日、お休みが増えたら……」そんな気持ちに応える「週休3日制度」が広がりはじめています。

この4月(2025年)から、東京都などの自治体で「週休3日」を選択できる制度がスタート。お給料や1週間の労働時間はそのままで、平日5日のうちの1日を「働かない日」とする制度です。

子育てや介護・通院などのさまざまな事情と、仕事の両立がしやすくなる効果が見込まれていますが、実際のところはどうなのでしょうか?

すでに「週休3日」の働き方が広まっているフランスから、在仏ライターの髙崎順子さんと考えます。

休日を増やして大丈夫? 民間企業でも実現できる?

次のページへ すでに「週休3日」はどの県?
34 件