
子どもの成長「乳幼児期〜学童期〜思春期」に合わせた部屋割り大公開 2LDKに5人家族でも「パーソナルスペース」ができる〔一級建築士が伝授〕
「家が狭い!」ファミリーを救う“間取り改造”計画【3/3】~部屋作りの実践~
2025.05.16
一級建築士、模様替えアドバイザー:しかま のりこ

思春期の子どもに個室を用意したいけれど、部屋数が足りない。かといって、都心の不動産価格は高騰し続け引っ越しも難しい。
そんなファミリー層の悩みに、一級建築士のしかまのりこさんが、安心して一人になれる「パーソナルスペース」の作り方を伝授。第3回の実践編では、パーソナルスペースを作るための部屋割の考え方、そして実例を紹介します。