気になる「子どもの近視」 遺伝だから仕方ないの? パパママがやってよかったこと・後悔していること〔専門医の解説付き〕 

コクリコラボ

コクリコラボアンケート
すべての画像を見る(全4枚)

1学期が始まって3ヵ月。園や学校から戻ってきた視力検査の結果が気になるパパママも多いのではないでしょうか。今回のコクリコラボでは「子どもの視力」について親が気を付けていること、やってよかったこと、後悔していることなどを取り上げます。

アンケート概況:
コクリコラボアンケート「AnyMaMa(エニママ)」登録者およびコクリコメルマガ会員を対象に 2025年4月2日~15日インターネット上で実施。有効回答数は108件。    

約7割の親が子どもの視力を気にしている

コクリコラボアンケート

子育て中のパパママ108人に「子どもの視力について気を配っていますか?」と質問したところ、「気を配っている」と回答したパパママは68.5%にのぼりました。一方、「まったく気を配っていない」と回答したパパママは一人もおらず、「あまり気を配っていない」と回答した人は8.3%にとどまりました。

ほとんどのパパママが子どもの視力を気にしていることがわかります。

近視は遺伝だから仕方ない⁉︎

近視は遺伝⁉︎ 最新の学説は?

前へ

1/3

次へ

64 件