
【親子インタビュー式読書感想文】最初のステップは「本選び」 極意と絶対に言ってはならない親のNGワード〔文章力養成講座の専門家が解説〕
「親子インタビュー式読書感想文」松嶋有香さんが解説④ 教材:課題図書『ぼくの色、見つけた!』
2025.07.13

文章力養成講座「カキマクル」のゆか先生こと松嶋有香さんが、だれでも2週間、7つのステップで読書感想文を完成させることができる「親子インタビュー式読書感想文の書き方」を伝授します!
親のみなさん、心がまえと計画表は準備できていますか?
「親子インタビュー式読書感想文の書き方」ステップ1は「本選び」。これまで、読書感想文で読む本は、だれが決めていましたか?
もし親が決めていたら、すぐにやめましょう。なぜならその選択こそが、子どものやる気を奪う大きな原因になっているからです。さっそくゆか先生に説明してもらいましょう。
※全7回の第4回(第1回 第2回 第3回 第5回を読む/公開日までリンク無効)
【ステップ1:本選び】本屋と図書館、どっちに行くのが正解?
──ステップ1は本を選びということで、本屋と図書館どちらかに行けばよいですか?