
【小学校入学準備】読み書きできない 座っていられない… 親が感じる「学習面の不安」に元小学校教員の人気インフルエンサーが助言
やさしい入学準備アドバイス#2「学習編」
2025.02.24
小学校へ入学すると、活動の中心が「遊び」から「勉強」へと大きく変化。文房具等の販売メーカー・コクヨが行った、小学校の新入学準備に関するアンケート(※)では、5割以上のパパママが「授業についていけるか」を心配しています。
「ひらがなの読み書きできないけど」「じっと座っていられるのか」「そもそも勉強についていけるの!?」
そんな不安な思いに、小学校教員10年の経験を持つ人気インスタグラマーのアキさんに、引き続き答えていただきました。小学6年生女子と4年生男子のママでもあるアキさんならではの回答や対策に注目です。
※小学校の新入学準備に関するアンケート調査を実施/コクヨ株式会社
※2回目/全2回(#1を読む)