夏休みが終わり、あっという間にもうすぐ10月。暑くなったり肌寒くなったりでリズムが崩れがちな季節です。
これからハロウィンやクリスマスとイベントが続き、せわしないままお正月……と考えると胸がドキドキ呼吸が浅くなりそうです。ちょっと意識してゆったり過ごしたいなと思っています。
えほんやさん会議
「えほんやさん会議」というとなんだか硬いけど、内容は懇親会です。集まったお店は4店舗。
それぞれの運営方法や悩んでいること、お金のことなどを、食事しながらアットホームに語り合いました。
具体的にどうやったら上手くいくかという解決策は発見できなかったけど、不思議と元気になって気持ちが引き締まったので、とっても良い機会だったなぁと思います。
今回の会議を通して、もっと「えほんやさん」のコンセプトを意識し、発信していきたいなと感じました。
というのは、懇親会中に「「えほんやさん」を作った理由って何ですか?」ってよく聞かれたからです。
クラウドファンディングで宣言して、そこに理由を書いているのに「他に本当の理由があるのかも」と
思わせているのかもしれない、イベントやSNSなどでの発信がコンセプトに伴っていないように感じられているのかな……と思いました。
確かに、オープンしてからを振り返ってみると、目先のタスクをこなすことでいっぱいいっぱいで、意識して意味づけをやってなかったかも、と反省。
オープンしてあとちょっとで1年になります。緊張感をもって2年目に取り掛かりたいです。
「えほんやさん」のお買い物袋
エコバックを持ってきてもらったらポイントをつけようか、だんだんビニール無しに移行していこうか……。色々検討している最中です。
えがしら みちこ
1978年、福岡県生まれ。熊本大学教育学部卒業。水彩を使用した透明感のある画風が特徴。絵本に『あめふりさんぽ』『さんさんさんぽ』『ゆきみちさんぽ』『はるかぜさんぽ』『ねんねのうた』『クリスマスのおとしもの』、『いちねんせいの1年間 わたし、もうすぐ2ねんせい!』(文・くすのきしげのり)『せんそうしない』『ありがとう』(ともに文・谷川俊太郎)『はこちゃん』(文・かんのゆうこ 以上すべて講談社)、『おたんじょうケーキをつくりましょ』(教育画劇)、『なきごえバス』(白泉社)、『いろいろおてがみ』(小学館)、『しいちゃんおひめさまになる』(アリス館)、『あのね あのね』(あかね書房)、『あなたのことが だいすき』(原案・西原理恵子 KADOKAWA)など、装画と挿絵に『あかりさん、どこへ行くの?』(フレーベル館)、『さくら 原発被災地にのこされた犬たち』(金の星社)などがある。雑誌や教科書などの挿絵も多く手がけている。2018年、子育てママパパの居場所にと、静岡県三島市に絵本専門店「えほんやさん」をオープン。代表もつとめている。 http://www.tenkiame.com/
1978年、福岡県生まれ。熊本大学教育学部卒業。水彩を使用した透明感のある画風が特徴。絵本に『あめふりさんぽ』『さんさんさんぽ』『ゆきみちさんぽ』『はるかぜさんぽ』『ねんねのうた』『クリスマスのおとしもの』、『いちねんせいの1年間 わたし、もうすぐ2ねんせい!』(文・くすのきしげのり)『せんそうしない』『ありがとう』(ともに文・谷川俊太郎)『はこちゃん』(文・かんのゆうこ 以上すべて講談社)、『おたんじょうケーキをつくりましょ』(教育画劇)、『なきごえバス』(白泉社)、『いろいろおてがみ』(小学館)、『しいちゃんおひめさまになる』(アリス館)、『あのね あのね』(あかね書房)、『あなたのことが だいすき』(原案・西原理恵子 KADOKAWA)など、装画と挿絵に『あかりさん、どこへ行くの?』(フレーベル館)、『さくら 原発被災地にのこされた犬たち』(金の星社)などがある。雑誌や教科書などの挿絵も多く手がけている。2018年、子育てママパパの居場所にと、静岡県三島市に絵本専門店「えほんやさん」をオープン。代表もつとめている。 http://www.tenkiame.com/